川幡 由佳(かわはた ゆうか)プロフィール

本名、安東 由佳(旧姓 川幡)
生年月日 1976年1月17日
出身 千葉県船橋市
最終学歴 女子美術短期大学造形科卒業
経歴

女子美術大学短期大学部
1976年1月17日に千葉県船橋市で誕生した川幡さん。
小さい頃から絵を描く事が好きだった川幡さんは、女子美術大学付属高等学校を経て女子美術短期大学造形科に進学されています。
学生時代よりモデルの活動をされていて卒業後は就職せずに芸能界入りされています。
スターダストプロモーション

スターダストプロモーションに所属されタレント活動を始められています。(2007年3月31日まで所属)
デビュー

川幡さんは女優としても活動をされています。
1997年3月から6月まで放送された小川知子さん出演のドラマ「氷炎 死んでもいい」では佐藤佐和 役で、1997年8月に放送されたドラマ「ママだって夏休み」など。
因みに、1999年11月から12月まで放送されたドラマ「ぼくの彼女は外資系」ではヒロイン・毬谷ゆみ 役を演じれてていました。
ミステリーハンター
そして1998年からは長寿番組「日立 世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターに抜擢され長年務められています。
因みに、出演回数は2005年9月10日放送分までで40回(歴代7位)。
実家がお金持ち?

銅市(ドーイチ)ビル
銅市(ドーイチ)ビル(船橋市本町)のビル情報【オフィスナビ®】
川幡さんを調べてみると実家がお金持ちで、お嬢様育ちと言います。
実家は地元千葉県船橋市では名の知られた金物店で明治27年に「銅市商店」(ドーイチショウテン)として創業し1993年11月には新銅市ビルとして建て替えが行われています。
130年近くなる会社で父親が4代目の社長だとか・・・。
で、川幡さんの母親も石井食品のご令嬢と言いますから凄い家系になりますね💦
金物店って、そんな儲かるの?と思いますが、老舗の所は地主が多く周辺の土地や建物を賃貸されてる所が多く地代や家賃収入などが見込まれます。
実際、川幡さんの実家も自社ビルを所有されています。
ただ2005年より店舗での販売は撤退されてるみたいなので家賃収入の他、天然オレンジオイル洗剤の輸入販売元で輸入販売を行っているそうです。
因みに、川幡さんも株式会社 ドーイチの役員で監査役に名前もありました。
会社情報 – ドーイチ
CM
川幡さんCMにも多数出演されています。
カネボウ薬品「葛根湯」
タケダ「アリナミンV」
アリコジャパン
株式会社セレモニー等々
結婚やお子さんは?

川幡さんは2005年9月19日に元TBSアナウンサーの安東弘樹さんと結婚されています。
2006年7月7日に、第1子となる2,780gの長男を出産され2010年2月9日に、第2子となる2,514gの次男を出産されています。
現在の川幡さんは?
2005年に結婚されてからはミステリーハンターを降板されていますが、現在は子育てと時折モデルとして撮影をされたり、絵が得意な事からラインスタンプなんかの販売もされてると言います。

安東さんちの子育てちからこぶ/安東弘樹,川幡由佳【著】
また夫婦で子育て本の出版なんかもされてるそうです。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「世界ふしぎ発見!」の最多出演ミステリーハンター『竹内海南江』ってどんな人?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「世界ふしぎ発見!」でミステリーハンターを務めていた!『岡田薫』の現在!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「世界ふしぎ発見!」の元ミステリーハンター『石井麻理』現在は何やってんの?! - Middle Edge(ミドルエッジ)