史上最強サイボーグ クロちゃんまたまた 登場!
天から授かったのは、戦いの才能
人間に飼われる前のクロちゃんの人生を描いた回のうちの一つが、下の動画です。
幼いころに母親を猫キャッチ(後述をご参照ください)にさらわれ孤児になったクロちゃん。町の野良猫集団に入れてもらえることになりましたが、そこはライバル猫グループやカラス軍団との抗争が絶えない殺伐とした社会でした。体が小さい上に極度の弱視のクロちゃんは他の猫達から軽んじられます。
ハンデを乗り越えて物騒な猫社会で生き残れるよう、先輩猫マタタビはクロちゃんに箸の使い方を教えようとしますが、不器用なのか全く習得出来ません。
そんなある日、あの忌まわしい猫キャッチが再び町に現れたとの情報が飛んできました。
鳥肌が立つ名セリフ「箸より簡単だった。」
クロちゃんがウォリアーとして覚醒した瞬間。
こちらも神回「ミーくん誕生のヒミツ」 土に還ってもらうぜ、外道ども!
静かに暮らしたかっただけなのに。悲しみの天才科学者
二度も亡くした命、博士に捧げます。
誰も信じず誰も愛さない博士が、なぜミーくんとは夫婦のように仲睦まじいのかが判明する回。
ミーくんのサイボーグ手術が成功したとは知らず、悪魔に魂を売ってまでミーくんの恨みを晴らそうとする博士。
機械の体を得てよみがえりパトラッシュとその創造主を成敗した後、右手を失う重症を追った博士に寄り添うミーくんのセリフが胸を打つ。
社会ネタと言えば「天才少年コタロー登場」も
「こんなボクの人生、ゲームに例えたらろくなイベントもない「クソゲー」ってやつだよ。」
懐かしい、アンテナを引っ張り出す携帯電話
飼い主夫婦は落ち着かない世の中の、一服の清涼剤
突然、放送終了した理由
コミック復活版が人気でもありますし、DVD化を切にお願いしたい。
 
     
     
            




