悲運のアニメ「サイボーグクロちゃん」ハリウッド映画化してもいいくらいよくできた内容だったのに

悲運のアニメ「サイボーグクロちゃん」ハリウッド映画化してもいいくらいよくできた内容だったのに

毎週土曜日の朝はサイボーグクロちゃんを見てから学校に行ってたのに、ある日突然終わってしまった。可愛い絵柄に似合わないハードなアクション、人生の悲しみ、散りばめられたパロディやギャグ…。今ならわかる。これはアメリカで実写映画化しても不思議はないくらいのすごい作品だ。


史上最強サイボーグ クロちゃんまたまた 登場!

天から授かったのは、戦いの才能

人間に飼われる前のクロちゃんの人生を描いた回のうちの一つが、下の動画です。
幼いころに母親を猫キャッチ(後述をご参照ください)にさらわれ孤児になったクロちゃん。町の野良猫集団に入れてもらえることになりましたが、そこはライバル猫グループやカラス軍団との抗争が絶えない殺伐とした社会でした。体が小さい上に極度の弱視のクロちゃんは他の猫達から軽んじられます。
ハンデを乗り越えて物騒な猫社会で生き残れるよう、先輩猫マタタビはクロちゃんに箸の使い方を教えようとしますが、不器用なのか全く習得出来ません。
そんなある日、あの忌まわしい猫キャッチが再び町に現れたとの情報が飛んできました。

鳥肌が立つ名セリフ「箸より簡単だった。」

クロちゃんがウォリアーとして覚醒した瞬間。

こちらも神回「ミーくん誕生のヒミツ」 土に還ってもらうぜ、外道ども!

静かに暮らしたかっただけなのに。悲しみの天才科学者 

二度も亡くした命、博士に捧げます。

誰も信じず誰も愛さない博士が、なぜミーくんとは夫婦のように仲睦まじいのかが判明する回。
ミーくんのサイボーグ手術が成功したとは知らず、悪魔に魂を売ってまでミーくんの恨みを晴らそうとする博士。
機械の体を得てよみがえりパトラッシュとその創造主を成敗した後、右手を失う重症を追った博士に寄り添うミーくんのセリフが胸を打つ。

社会ネタと言えば「天才少年コタロー登場」も

「こんなボクの人生、ゲームに例えたらろくなイベントもない「クソゲー」ってやつだよ。」

懐かしい、アンテナを引っ張り出す携帯電話

飼い主夫婦は落ち着かない世の中の、一服の清涼剤

突然、放送終了した理由

コミック復活版が人気でもありますし、DVD化を切にお願いしたい。

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!