仲間となる職業には、男女どちらかで選ぶことが出来るのですが、どちらを選んでも能力にはほとんど変わりありません。フィールド上のグラフィックが変わるだけです。
ただ、スーパーファミコン版では、性格が加わり、性格の影響で上がりやすいステータス、上がりにくいステータスがあります。
それでは、仲間となる職業を一つずつ紹介します。
勇者
戦士
魔法使い
僧侶
武闘家
商人
盗賊
遊び人
賢者
【ドラゴンクエスト】あなたが考えるドラクエ最強の呪文って何?人気の強力呪文はコレ!そして呪文の名称の由来。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
遊び人の行動を徹底追及!
役立たずで、パーティーに入れても何のメリットのない遊び人だが、その遊び人のお遊びをここで紹介しましょう( ̄▽ ̄)
結構笑える行動も多いので、役立たずと切り捨てるのは勿体ないかも・・・。
しかし、戦闘にプラスになるような行動も幾つかありますヾ(@~▽~@)ノ
この他にも、女性だと化粧直しをしたり、大声で歌ったり、仲間を呼んだり、逃げようとしたりなど、意味不明な行動が多いのですが、遊び人の行動によって、戦闘の面白さというスパイスが加わり、味のある戦闘になりますね(*゚▽゚)ノ
パーティーの組み方
これだけ職業があると、どんなパーティーを組めばいいの?と初めてやる場合は、迷うと思います。
そこで色々なパーティーの組み方をピックアップしてみました。
初心者ならば、攻守バランス型で。
遊び人3人という、
職業の成長速度
レベル20までの成長速度
レベル40までの成長速度
レベル99では・・・。
【ドラゴンクエスト4】マーニャ、ミネアの美しきジプシー姉妹を徹底解剖 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラゴン・クエストⅤ天空の花嫁 嫁選びは慎重に - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ドラクエ派?FF派??】好みが分かれましたよね、2大RPG!両者の歴史を振り返ります!! - Middle Edge(ミドルエッジ)