ザ・ポチって?

左側から高橋摩さん、山下智美さん、石塚早織さん
「ザ・ポチ!」は1992年にモデルの中から選出され結成されたアイドルグループで当初は「ポチ!」がユニット名でセカンドシングル『危険でごめんあそばせ』発表前に「ザ・ポチ」と改名 したグループになります。
所属事務所は「レイズイン」に所属されていました。
メンバー
山下智美(やました さとみ)

アルバム 「お気に召すまま」
生年月日 1969年4月20日 (52歳)
出身 神奈川県
1989年にフジテレビジョンF1グランプリイメージガールでデビューされています。
石塚 早織(いしづか さおり)

生年月日 1971年12月19日(49歳)
出身 茨城県
「ポチ!」のメンバーとしてデビューされ1994年の解散まで在籍したメンバー。
北村裕子(きたむら ゆうこ)

生年月日 1972年10月25日(48歳)
出身 滋賀県
大阪朝日放送製作『合コン!合宿!解放区!』で出場チーム入場時&合宿出発時のプラカードガールとしてデビューされています。
病気になった高橋麻弥さんに代わってザ・ポチに途中加入したメンバー。
旧メンバー 高橋摩弥(たかはし まや)

左側が高橋摩弥さん
結成当初のメンバーで途中病気治療の為脱退され代わりに北村裕子さんがが加入されました。
デビューは?

恋のフーガ
1992年3月25日にトーラスレコードより「恋のフーガ」をリリースされデビューされています。
「ポチ!」から「ザ・ポチ」へ

危険でごめんあそばせ「ザ・ポチ」
1992年7月25日セカンドシングル「危険でごめんあそばせ」発表前に何故か「ザ・ポチ」へ改名されました。
グループとしては・・・。

「ザ・ポチ」はシングル5枚 アルバム2枚を発売し、メンバーの山下智美さんがソウルバー(テレビ東京 MC)としてレギュラー出演やメンバーで「今田東野ナイナイの芸能界ダメならぬがねば!!」などに出演され活躍されていました。
そしてグループは1994年に解散しました。
メンバーのその後?
山下 智美(やました さとみ)

1995年1月〜3月にかけてテレビ東京系列で、放送されていた深夜帯のバラエティー番組「美女プリン」の柳沢慎吾さんとMCや1994年頃までレイズインボウリング大会に参加する等、90年代前半に活躍されていましたが、現在は事務所も完全に辞めていて、消息不明。
石塚 早織(いしづか さおり)
石塚さんは、グループ解散後、1996年にシングル「明日の私を信じたい」でソロデビューされました。
因みに、同曲はOVA『ふしぎ遊戯』エンディングテーマに起用されています。
その後も同年にリリースされた2ndシングル「a Myth〜神話〜」はドラマCD「八雲立つ」挿入歌に、1998年にリリースされた3rdシングル「禁断のパンセ」はテレビアニメ『サイレントメビウス』オープニングテーマに起用されるなど、アニメソングのタイアップされ「Dream of You」(アルバム『EARTH ARK 魔装機神サイバスター』収録)はテレビアニメ『魔装機神サイバスター』挿入歌に、「はるかなる慟哭」(アルバム『八雲立つ OVAオリジナルサントラ』収録)はOVA『八雲立つ』主題歌に起用されるなどアニメのタイアップが多くあり音楽活動をされていますが、現在は目立った活動はありません💦
北村裕子(きたむら ゆうこ)

写真集 ペパーミント
1992年には「Top of the Audition」審査員賞受賞やヌード写真集「ペパーミント」 Peppermintを出版するなど活躍されていましたが、現在は活動休業中の様です。
因みに、「よゐこ」の有野晋哉さんの奥さん北村祐子さんと混同されがちですが、別人です。
高橋摩弥(たかはし まや)

高橋さんは、病気が原因なのか分かりませんが、その後、お亡くなりになった様です。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
コンセプトは「バカPUFFY」!ASAYAN出身のアイドルデュオ『YURIMARI』不仲解散?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ASAYAN」で、デビュー予備軍“AIS”から選抜された『Say a Little Prayer』って!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
沖縄アクターズスクール出身の『D&D』解散理由やメンバーの現在?! - Middle Edge(ミドルエッジ)