中村あゆみが主導!NOKKO、hitomi、相川七瀬など“母親アーティスト”が参加する『ママホリ2021』が開催決定!

中村あゆみが主導!NOKKO、hitomi、相川七瀬など“母親アーティスト”が参加する『ママホリ2021』が開催決定!

ロックシンガー・中村あゆみが発案した、母親アーティストが一堂に会する音楽イベント『ママホリ2021 ~Genking Live』の開催が決定しました。


中村あゆみが主導!NOKKO、hitomi、相川七瀬などが参加する『ママホリ2021』が開催決定!!

ロックシンガー・中村あゆみが発案した、母親アーティストが一堂に会する音楽イベント『ママホリ2021 ~Genking Live』の開催が決定しました。開催予定日は2021年12月11日(土)、場所は東京・品川ステラボール。

今回のイベントは、一母親でもあるロックシンガー・中村あゆみが発案したもので、「コロナ禍によって家庭での家族の滞在時間が増え、掃除、洗濯、料理・・・と世の中のママたちは本当に大変な思いをしています。そんなママたちを労い、音楽の力で元気づけてあげたくて」と自ら、NOKKO、hitomi、MINA & REINA(from MAX)、相川七瀬、土屋アンナに声をかけ、実現にこぎつけました。

「ママを元気にするママのホリデー(休日)」がテーマ!

今回の『ママホリ』イベントのテーマは「ママを元気にするママのホリデー(休日)」。そして会場となるのは品川プリンスホテル内ステラボール。同ホテルには複数のレストラン、映画館「T・ジョイ PRINCE 品川」、水族館「マクセル アクアパーク品川」、ボウリング場「品川プリンスホテルボウリングセンター」などファミリーで楽しめる施設が整っており、「パパと子どもたちは水族館、ママはライブで大盛り上がり!ママホリ2021特別割引サービス」など、ライブだけでなく家族全員が楽しめる特別な1日を企画・演出していく予定とのことです。

中村あゆみからコメントが届いてます!!

私たちの歌で、ママを元気に!

新型コロナウイルスが私たちの生活にもたらしたもの。それは命の危機だけではありません。今まで経験したことのない、いつ終わるとも知れない外出自粛の生活です。その中で、ママはウイルスが家庭内に侵入しないように神経を尖らせ、炊事、洗濯、清掃といった家族のケアが今までとはケタ違いに増えました。私自身もママとして、今まで経験したことのないストレスを感じています。時に心が折れそうになるほど大変な思いをしている全国のママたちが、今、元気になれる何かを…。そう考えた時、私たちの歌が少しでもお役に立てれば、とリスペクトするママ・アーティストたちに声がけして、今回のママホリが実現しました。感染防止対策を徹底して、ママを元気に!どうぞ、楽しみにしていてください。

出演者情報

中村あゆみ

1966年6月28日生(大阪府出生・福岡県出身)。1984年9月5日、シングル『Midnight Kids』でハミングバードレコードよりデビュー後、翌1985年4月21日にリリースした3枚目のシングル『翼の折れたエンジェル』が日清カップヌードルのCMに起用されて大ヒットを記録。1999年、長女を出産。長女はこの春に大学を卒業し社会人に。

代表曲は上述の『翼の折れたエンジェル』のほか、1986年発表の『ちょっとやそっとじゃCAN'T GET LOVE』、1989年発表の『ともだち』など。プロレスラー・鈴木みのるの入場曲に使用されている『風になれ』なども有名。また、明治大学付属中野高校の定時制に通っていた時期があり、同級生にはシブがき隊、少年隊、石川秀美、奥居香、パパイヤ鈴木、三田寛子など、錚々たる面々が顔を揃えていた。

NOKKO

1963年11月4日生(埼玉県出身)。1984年4月21日、レベッカ (REBECCA)のボーカルとしてシングル『ウェラム・ボートクラブ』でデビュー。翌1985年にリリースした4枚目のシングル『フレンズ』が大ヒットした。2006年8月1日、42歳の時に長女を出産。現在、中学3年生15歳。

hitomi

1976年1月26日生。1994年のCDデビュー後、『CANDY GIRL』(1995年)をはじめ、2ndアルバム『by myself』(1996年)、『LOVE 2000』(2000年)、『SAMURAI DRIVE』(2002年)など多くのヒット作を持つ。2008年に長女を、2014年に長男、2016年に次男、2020年に三男を出産。現在、1女3男のママとして奮闘中。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!