声優・小林清志(88)が「ルパン三世」の次元大介役を勇退。
国民的人気アニメ「ルパン三世」の人気キャラ・次元大介役を務める小林清志(88)がこのたび、同役を勇退することが明らかとなりました。
第一報はこちらです!
1971年の第1シリーズ放送から今年で50周年を迎える「ルパン三世」。10月からは、同作の新シリーズである「ルパン三世 PART6」の放送が決定しています。「妖怪人間ベム」のベム役、「スペースコブラ」のクリスタルボーイ役などで知られる小林は、主要キャラクターの中で唯一第1シリーズからのオリジナル声優として出演を続けていました。しかし、88歳という高齢から長時間のアフレコがが体力的に困難となり、このたびの勇退が決定しました。新シリーズでは、別の声優が次元の声を担当するとのことで、今後詳細が発表されるものと思われます。

「ルパン三世」主要キャラの声優交代を振り返る!!
50年の歳月が流れ、ついに主要キャラクターのオリジナルキャストが全員交代となった「ルパン三世」。ここでは、次元以外のキャラの声優交代について振り返っておきましょう。
ルパン三世
主役のルパン三世ですが、1984年から1985年にかけて放送された第3シリーズおよび1994年放送の「ルパン三世 燃えよ斬鉄剣」までは山田康雄が演じていたものの、1995年に山田が死去したことから、ルパンの物真似に定評のあったタレント・栗田貫一に交代しています。

石川五ェ門
次元とともにルパンの仲間として行動する石川五ェ門。第1シリーズ(1971年~1972年)では大塚周夫が、第2シリーズ(1977年~1980年)から2010年放送の「ルパン三世 the Last Job」までは井上真樹夫が、2011年放送の「ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜」からは浪川大輔が担当しています。

峰不二子
ルパンの恋人、ときには敵としても登場する峰不二子。第1シリーズでは二階堂有希子が、第2シリーズからは長らく増山江威子が担当していましたが、2011年放送の「永遠のMermaid」以降は沢城みゆきが担当しています。

銭形警部
ルパン一味の好敵手である銭形警部。第1シリーズ以来長らく納谷悟朗が演じていたものの、石川五ェ門、峰不二子と同様に「永遠のMermaid」から声優が交代。以降は山寺宏一が担当しています。

アニメ化50周年記念!「ルパンは今も燃えているか?」「カリオストロの城」が同時上映!
小林清志の勇退が話題となる中、「ルパン三世」のアニメ化50周年を記念しモンキー・パンチ総監督の短編「ルパンは今も燃えているか?」と、「ルパン三世 カリオストロの城(4K+7.1ch仕様)」が全国の映画館で上映されることが明らかとなりました。10月1日より2週間限定での全国ロードショーであり、小林が演じる次元をスクリーンで堪能できる絶好の機会となります。お見逃しなく!
予告動画が公開中!!
映画の詳細は公式サイトで!
『ルパン三世』アニメ化50 周年記念上映 『ルパン三世 カリオストロの城』4K+7.1ch 同時上映「ルパンは今も燃えているか?」
関連記事
ルパン三世と峰不二子の間に子どもがいた!?等のルパンの豆知識【10選】!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
〖心が弱体化したら必見〗アニメや漫画の心を鼓舞してくれる名言で元気になろう! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アニメ『ルパン三世(第1作)』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)