30年前に「V2」を結成した小室哲哉とYOSHIKIの対談が決定!!
ニコニコチャンネルおよびYouTube Channelメンバーシップで配信中の「YOSHIKI CHANNEL」にて、小室哲哉とYOSHIKIの“V2”対談が配信されることが明らかとなりました。配信日程は7月21日(水)19:00から。
第一報はこちらです!
1991年、小室哲哉とYOSHIKIという日本の音楽シーンを牽引する二人がタッグを組んだスーパーユニット「V2」。翌1992年に発表した「背徳の瞳〜Eyes of Venus〜」はオリコン最高位2位を記録し、当時大きな話題となりました。小室とYOSHIKIはその後も交友関係を続けており、2002年にはYOSHIKIがglobeに加入。また2018年に小室が引退を発表した際には、YOSHIKIが自身のSNSで彼を気遣うメッセージを投稿し話題となりました。そんな二人が「YOSHIKI CHANNEL」で共演するのは、2016年1月1日放送の「YOSHIKI VS 小室哲哉 新春対談スペシャル」以来、約5年半ぶりのこと。共に時代を築いた音楽家同士どんなトークを繰り広げるのか、注目が集まっています!

配信サイト
小室哲哉 × YOSHIKI 日本を代表する音楽家同士の対談決定 - YouTube
【7月21日(水)19:00〜生放送】小室哲哉 × YOSHIKI 日本を代表する音楽家同士の対談決定:YOSHIKI CHANNEL:YOSHIKI CHANNEL(YOSHIKI CHANNEL) - ニコニコチャンネル:音楽
小室とYOSHIKIが「V2」を結成していた当時の活動を振り返る!!
このたび、ファンが待ち望んだ対談が実現する小室哲哉とYOSHIKI。その一方で、彼らが「V2」を結成していた1991年前後には、それぞれどのような活動を展開していたのでしょうか?ここで少しだけ思い出しておきましょう。

小室哲哉
ソロデビューし、映画のサントラに携わる!
まずは小室哲哉から。TM NETWORKでの活動の傍ら、1989年にソロデビューを果たした小室は、映像作品の音楽に多数携わるようになります。実写映画「天と地と」、月9ドラマ「二十歳の約束」、舞台ミュージカル「マドモアゼル モーツァルト」などの劇中音楽を担当していました。

エイベックスとライセンス契約を結ぶ!
1994年ごろから始まった“小室ブーム”に先駆け、1991年頃に松浦勝人と対面。その結果、avex traxとライセンス契約を結ぶこととなりました。ダンスミュージックの可能性に触れ、当時リミックスアルバム「TMN SONG MEETS DISCO STYLE」が発表されています。

YOSHIKI
クラシックのコンピアルバムを発表!
「X」での活動が軌道に乗ってきた1991年、自身の音楽的ルーツを披露するためのコンピレーションアルバム「Yoshiki Selection」を発表。自身の選曲により、クラシック音楽の名作の数々を収録したアルバムとなっていました。

ロサンゼルスに拠点を移す!
1992年には、アメリカ・ロサンゼルスに拠点を移しています。そして1993年には、自らの半生を描いた楽曲「ART OF LIFE」をX JAPAN名義で発表しました。

このように、我々ミドル世代にとっては懐かしい音楽活動を展開していた小室とYOSHIKI。7月21日の対談では当時の思い出話なども飛び出すのでしょうか?ファンならずとも要チェックの配信となる予感です!
関連記事
TMNの小室哲哉とXのYOSHIKIが組んだ夢のタッグ「V2」!それは90年代小室ブームの先駆けとなりました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
V2の2人(YOSHIKIと小室哲哉)が紅白直後に歴史的緊急対談していた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
8月にglobe20周年プロダクトが発売!小室哲哉の貴重なインタビューも収録! - Middle Edge(ミドルエッジ)