山下達郎「Joy」15万円
大橋純子「MAGICAL」10万円
国分友里恵「STEPS」10万円
AMY「エイミー」5万円
シュガーベイブ「ダウンタウン」4万円
大貫妙子「SUNSHOWER」2万円
いかがでしたでしょうか?最近の取引例では山下達郎「JOY」が15万円前後と非常に高くなっています。これは「JOY」のLPが、CDの普及が進んだ1989年に完全限定生産品として発売されたためで、流通量が非常に少ないのが理由のひとつとなっています。山下達郎関係ですと、シュガーベイブ「ダウンタウン」のEPも高く、これは同レコードが発売された1975年の時点では山下達郎はまだまだ無名であり、売上が非常に少なかったことが理由と思われます。また、同曲のLP版とはミックスが異なっていることも高騰の理由と言えるでしょう。その他、流通量の少ないものを中心に1万円を超えるレコードが散見されるシティポップ。皆さんのお持ちのレコードの中にも高額なものがあるかもしれません!
関連記事
才能が開花する前、アイドル時代の「竹内まりや」が好きだ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ヒゲダンス、東村山音頭に加え、山下達郎との対談も!志村けんの「音楽愛」とその造詣の深さ - Middle Edge(ミドルエッジ)
坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏、鈴木茂などが参加!大貫妙子の傑作アルバム「MIGNONNE」のアナログ盤が復刻!! - Middle Edge(ミドルエッジ)