オノデン

オノデン本館
オノデンオンラインショップ - 秋葉原オノデンの通販サイト
創業は?
創業は古く第二次世界大戦(太平洋戦争)が始まった1941年(昭和16年)に小野仁助氏(創業者)が東京都台東区三ノ輪で創業しました。
総業当時の社名は小野電業社(おのでんぎょうしゃ)で、1951年(昭和26年)6月30日 -に法人化にし株式会社小野電業社を千代田区外神田に設立。
秋葉原に

1962年(昭和37年)4月 -には現在の本館ビルが完成し秋葉原に移転。
因みに、現在の商号、株式会社オノデンに変更になったのは1975年(昭和50年)9月21日の事でした。
ボスは?

小野一志社長
1995年(平成7年)に現在の 小野一志氏が代表取締役社長に就任されています。
かっての家電量販店は・・・。

「新館」オノデンライフストア
バブル時期には本館裏に別館として(マイコンセンターオノデン)や昌平橋交差点付近に「新館」(オノデンライフストア)を店舗がオープンしましたが、現在営業している店舗は秋葉原にある本館の1店舗のみです。
(マイコンセンターオノデン→オノデンパソコン別館)として本館とは別店舗だったが、本館と直接行き来できるようにされた現在では本館の一部となり「新館」も本館、別館の店舗機能の強化に伴い統合され、2007年5月31日をもって閉店しています。
CM
「電器いろいろ秋葉原オノデン」というキャッチフレーズで、長らく関東ローカルでフジテレビを中心にCMを流していました。
歌唱担当は歌手ののこいのこさんで、、コンピレーションCDの『エレクトリックパーク』と『のこいのこ大全』に収録されています。
「土曜競馬中継」のスポンサー
創業者の小野仁助氏は昭和20年代から馬主として競走馬を走らせていて、この事もあってか、オノデンは長らくテレビ東京の『土曜競馬中継』のスポンサーとして番組中でCMを流していました。
その他にもtvkの『saku saku morning call』のスポンサーも務めたこともあります。
オノデン坊や

初期の頃のオノデン坊や
オノデンと言えば店頭の看板やCMでお馴染みのイメージキャラクター「オノデン坊や」ですよね。
で、「オノデン坊や」の声を担当しているは、声優の小桜エツコさんです。
ケロロ軍曹
小桜さんがタママ二等兵役でレギュラー出演しているアニメ『ケロロ軍曹』の第134話に「オノデン坊や」のパロディとして「デンデン星人オノ」が登場した事もありました。
オノデン坊やがダンス
長らく2Dアニメ調のCMだったが、2000年代には3DCGアニメのオノデン坊やがダンスするCMが制作され、この時からオノデン坊やのデザインもリニューアルされました。
因みに、CMのダンスの振付はパパイヤ鈴木さんが担当されています。
LINEスタンプも登場
オノデン店舗ビルより店舗前ライブ配信中
オノデンch のライブ配信 - YouTube
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
CM「飲みすぎたのは~あなたのせいよ♪」で話題を呼んだ女優『芦川よしみ』顔面骨折から・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
チェルシーのCMソング♪で有名だった女性デュオ『シモンズ』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)