80年代初期の佐野元春を収めたドキュメンタリー「Film No Damage」が再上映!40周年記念BOXも発売!

80年代初期の佐野元春を収めたドキュメンタリー「Film No Damage」が再上映!40周年記念BOXも発売!

80年代初期に撮影された佐野元春のドキュメンタリー映画「Film No Damage」が、6月26日(土)より立川シネマシティにて限定再上映されることが決定しました。


80年代初期の佐野元春を収めたドキュメンタリー「Film No Damage」の再上映が決定!

80年代初期に撮影された佐野元春のドキュメンタリー映画「Film No Damage」が、6月26日(土)より東京・立川シネマシティにて限定再上映されることが決定しました。

「Film No Damage」は、MTVもミュージック・クリップも殆ど無かった時代の1983年に制作された、日本初とも言える本格的ロック・ドキュメンタリー・フィルム。1983年当時、佐野元春は27歳。彼は、それまでに無かった日本語とビートとの新しい表現を提案し、その斬新なビート、言葉、ヴォーカル・スタイルで日本のロック・シーンに革新をもたらしたことで知られていますが、その時期活動ベースを日本からアメリカヘ移そうと考えており、デビューから3年間のライヴを映像として記録しようと思い立ち、製作されたものです。なお本作には1983年の中野サンプラザでのライヴが記録されており、当時のリアルな熱狂を映し撮ったものとしても貴重と言えます。

本作のオリジナルは元々は1983年に劇場公開されたもので、当時16mmフィルムで撮影されたものを2013年に完全デジタル・リマスター化し、5.lchサラウンドによって当時の感動と興奮をさらに磨きをかけて再現。当時の佐野元春を知る世代だけではなく、新しい世代にも伝わる青春の普遍性を感じさせ、まさにレジェンドと呼ばれるに相応しい輝きを放っています。また、今回の立川シネマシティでの上映では、2018年に再マスタリングした音声マスターに対し劇場の音響特性に合わせた調整を施しており、古参のファンもより楽しめるものとなりそうです。

上映概要

上映館:立川シネマシティ
https://cinemacity.co.jp/
042-525-1251

【チケット】
一般:1,800円 学生(大・専):1,500円 中・高校生:1,000円 シニア(70才以上)1,100円
*ほかシネマシティのチケット料金に準じる

製作・配給・企画:ソニー・ミュージックダイレクト

「Film No Damage」特設ページ

佐野元春ドキュメンタリー『フィルム・ノー・ダメージ』、オリジナル1983年公開フィルムのデジタル・リマスタリング映像を再上映!

佐野元春のデビュー40周年記CD BOXが6月16日発売!

佐野元春のデビュー40周年を記念し、EPICレーベル期集大成となるCD BOX「佐野元春 ザ・コンプリート・アルバム・コレクション1980 - 2004」が発売されます。発売予定日は6月16日(水)、価格は38500円(税込)。

ソニーミュージック総力を挙げての究極のボックスセット「佐野元春 ザ・コンプリート・アルバム・コレクション1980 - 2004」。佐野元春のオリジナル13作、ライヴ5作、コンピレーション7作、計25作品を網羅した壮大な29枚組CDボックスセットであり、全400ページ以上のブックレットも付属した永久保存版となっています。

商品概要

タイトル:MOTOHARU SANO THE COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004

仕様:
・完全生産限定盤BOXセット
・紙ジャケット仕様 CD×29枚組(25タイトル)
・Ted Jensenによる最新リマスタリング(全オリジナル・アルバム)
・解説と歌詞、フォト満載の全400ページ以上
・「ハートランドからの手紙」特別版プロシェット(全16ページ)
・タロットカード「世界」「星」「太陽」3種
・箱蓋裏にシリアルナンバー入り
・【特製フォト・スタンド】専用応募ハガキ封入
※<応募締切日>2021年7月30日(金)*当日消印有効

価格:¥38,500 (税込)/¥35,000 (税抜)
品番:MHCL-2871~2899
LABEL : GT music

BOX特設ページ

佐野元春『MOTOHARU SANO COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004』『MOTOHARU SANO GREATEST SONGS COLLECTION』

ご予約はこちらから!

Amazon | MOTOHARU SANO THE COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004 (完全生産限定盤) (特典なし) | 佐野 元春 | J-POP | 音楽

関連記事

「ウキウキWatching」の作曲や「イカ天」の審査員も!伊藤銀次さんの音楽活動まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)

名曲「SOMEDAY」といえばEXILE?それとも佐野元春? - Middle Edge(ミドルエッジ)

意外や意外!超有名な曲なのに、意外と売れていなかった名曲たち - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。