【悲報】美少女ゲーム雑誌「TECH GIAN」の休刊が決定。
KADOKAWAが発行する老舗美少女ゲーム雑誌「TECH GIAN(テックジャイアン)」がこのたび、7月発売の2021年9月号をもって休刊することが明らかとなりました。
第一報はこちらです!
1996年にCD-ROMマガジン「TECH Win」のアダルト版として創刊し、20年以上にわたり人気美少女ゲーム雑誌として発行されてきた同誌。2013年には美少女ゲーム関連情報を取り扱うウェブメディア「TG Smart」をスタートさせるなど、紙媒体の衰退に対応した戦略を取っていましたが、近年のアダルトゲーム市場自体の衰退(2003年560億円→2017年160億円)の影響か、このたびの休刊が決定しました。
「TECH GIAN」休刊で思い出す!かつて存在した美少女ゲーム雑誌!!
かつて美少女ゲームを嗜んだ世代であれば、一冊くらいは家にあったかもしれない美少女ゲーム雑誌。ここでは、かつて人気があったものの現存しない雑誌についていくつか見ておきましょう。
パソコンパラダイス
メディアックスが1991年に創刊した「パソコンパラダイス」。日本初のアダルトゲーム専門誌として人気があったものの、2013年に休刊しています。
E-LOGIN
アスペクトが1995年に創刊した「E-LOGIN」。パソコンゲーム雑誌「LOGiN(ログイン)」の姉妹誌という扱いでした。2003年に休刊。
PC Angel
オデッセウス出版が1992年に創刊した「PC Angel」。「P天」の通称で親しまれていました。2007年の「PC Angel neo」への誌名変更を経て、2012年に休刊。
DENGEKI HIME(電撃姫)
1997年にゲーム雑誌「電撃王」の増刊としてスタートした「DENGEKI HIME(電撃姫)」。当初は女性タレントを表紙に起用するなど、他の雑誌との差別化を図っていました。2014年に休刊。
その他「P-mate」「デジクロニクル」「PUSH!!」といった雑誌も存在した美少女ゲーム界隈。時代の変化とともにその数は減少し、現在は主だったものとしてはスコラマガジン発行の「BugBug」、コアマガジン発行の「メガストア」くらいしか残っていない現状にあります。かつてのアダルトゲーム全盛の時代を知る人には寂しい限りですが、これも時代の流れかもしれません。生き残っている雑誌にはこれからも頑張ってほしいものです!
懐かしの美少女ゲームを振り返りたくなった方はこちら!
関連記事
あのエニックスや光栄が世に送り出した「80年代前半のエロゲー」の数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコン版アダルトソフト・エロゲーまとめ けしからん画像あり! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1990年代、この時代のエロゲーが後に泣きゲーと呼ばれる1大ジャンルを作り出した!! - Middle Edge(ミドルエッジ)