【桃井かおり】個性派女優として活躍!全盛期に披露していたエロさや巨乳ぶりが凄い!

【桃井かおり】個性派女優として活躍!全盛期に披露していたエロさや巨乳ぶりが凄い!

個性派女優として、圧倒的な存在感を示す桃井かおりさん。その活躍ぶりはハリウッドにも及びます。美肌の持ち主としても有名で、長年に渡って化粧品のテレビCMに出演されていましたよね。今回の記事では、そんな彼女をフォーカスして、全盛期のご活躍ぶりや出演作品を振り返っていきます。


個性派女優として活躍されている桃井かおりさん

桃井かおりさんのプロフィール

桃井かおりさんの経歴

1951年、東京都世田谷区に四人兄弟の三番目の子供として生まれた桃井かおりさん。父親は国際政治学者の桃井真さん、母親はアトリエを構える芸術家・桃井悦子さん、お二人ともそれぞれの分野でご活躍された有名人です。
長兄は脚本家となり、次兄は科学者、末弟は銀行員になったといいます。

しかし、同じ世代の白人の生徒と並ぶと、現地では自分の容姿との違いを痛感。結果的には現実の厳しさを知ることになります。
帰国後は、女子美術大学付属高等学校・中学校に入学し、東京バレエ団に所属。イギリス留学で挫折していた桃井かおりさんは、高校卒業と同時にとうとうバレエを辞めてしまいます。演劇を目指すようになり、ご両親には内緒で文学座付属演劇研究所の研究生となりました。

皮肉にも桃井かおりさんの芸能活動は、映画『あらかじめ失われた恋人たちよ』の出演を通じてご両親にバレてしまいます。
ヌードを披露していたことは父親の逆鱗に触れ、彼女は勘当を言い渡されしまいました。家出した桃井かおりさんは広島に渡り、住み込みで地元の飲食店に働くことに。4カ月後、ご両親と仲直りして東京に戻るも、再び彼女は女優としての活動を始めます。

その後も彼女はヒット作に恵まれ、その演技力の高さから数々の映画賞を獲得されました。

2004年からは日本の芸能界に留まらず、ハリウッド映画のオーディションにも参加されるように。

2006年公開の映画『無花果の顔』では映画監督デビューも果たしました。
近年はジュエリーデザインや雑誌創刊といった活動もされているようで、2009年には女子美術大学・女子美術大学短期大学部客員教授に就任しており、そのマルチな活躍ぶりは女優業に留まりません。

桃井かおりさんは意外と巨乳?ヌード・濡れ場情報

デビュー当時は積極的にヌード・濡れ場を披露していた桃井かおりさん。現在の彼女からは想像できませんよね。調べてみると、彼女のお宝画像は意外と簡単に見つけられ、その巨乳ぶりにビックリ!

裸で寝そべっていながらも、こんもりと盛り上がった二つの乳房、陥没した乳首がエロくて堪らないです。

こちらも二人の男性と同時に…?
桃井かおりさんが出演している唯一の日活ロマンポルノという意味でも、その希少価値は高いですよ。

桃井かおりさんのおっぱいは、その豊満なボリューム感のわりに小さな乳首が印象的です。
この他にも、1973年に彼女が歌手として発売したシングル『六本木心中』のジャケットもエロいと有名。少しエロすぎてダイレクトに記事に画像を掲載するのは難しいので、リンク先に飛んで確認なさってくださいね。

桃井かおり 濡れ場でヌード画像21枚!陥没乳首が勃起 | エロ画像村

Amazon | エロジャケ7ep「桃井かおり 六本木心中」SOLB-59 1973年 上村一夫作詞!中村泰治作曲 デビュー盤! | おもちゃ | ホビー

桃井かおりさんの主な代表作品

映画

『幸福の黄色いハンカチ』

内容&あらすじ

『影武者』

内容&あらすじ

『SAYURI』

内容&あらすじ

テレビドラマ

『前略おふくろ様』

内容&あらすじ

『花へんろ』

内容&あらすじ

『伝説のマダム』

内容&あらすじ

最近の桃井かおりさんの活動ぶり

まだまだ現役女優として最前線を突っ走る桃井かおりさん。その勢いはまだまだ留まることを知りません。映画・テレビドラマと幅広い分野で活躍されており、現在は国際的な芸能活動を行なうためにロサンゼルスに住んでいるようです。
公式ホームページやインスタグラム・フェイスブックなどのSNSでは最新情報も掲載されていますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

桃井かおり オフィシャルサイト - Work of Art

プライベートでは、2015年に長年に渡って事実婚状態にあった年上の音楽プロデューサーと結婚されたこともニュースになりました。それまでずっと独身を貫かれていましたので、ワイドショーでは話題になっていましたね。
仕事でも私生活でも輝きつづける桃井かおりさん。これからの益々の飛躍を祈って、今回の記事を締め括りたいと思います。最後まで読んでくださって、ありがとうございました。今後も気になる有名人を取り上げていきますので、また別の記事でお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。