『LILY-C.A.T.』とは?
『LILY-C.A.T.』
『LILY-C.A.T.』(リリィ・キャット)は、スタジオぴえろ制作のSFホラーOVA作品である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/LILY-C.A.T.Wikipedia - LILY-C.A.T.
『LILY-C.A.T.』の本編動画・ストーリー
宇宙船サルデス号のクルー6人とともに、宇宙に旅立つ7人の社員たち。艦内では人口冬眠の準備が進められ、目的地の惑星に着くまで、20年にも及ぶ年月を眠って過ごすことになります。
彼らが人口冬眠から目を覚ますと、シンカム社から社員を装った2人の密航者がサルデス号に搭乗しているといった連絡が入っていました。さらに艦内では、乗組員の一人が謎のバクテリアに感染して死亡するといった事故が発生します。
宇宙を航行していて閉ざされた空間の中で、密航者や謎の殺人バクテリアの存在が一同を疑心暗鬼にさせます。事態の裏側にある真実とは?そして、サルデス号の搭乗員たちはどのような結末を迎えるのでしょうか?
『LILY-C.A.T.』の魅力とは?
SFホラーの洋画作品と類似したストーリー性
実際に『LILY-C.A.T.』を視聴したユーザーに上記のような意見が多く見られます。
『エイリアン』
『遊星からの物体X』
いずれも映画史上に名を残すSFホラーの超大作といえるようなコンテンツです。これらのオマージュとして制作されたのは、ほぼ間違いないといえるでしょう。
ミドルエッジ世代なら感慨深いタイトルですよね。こういった作風のコンテンツがお好きなようなら、『LILY-C.A.T.』をご覧になっても楽しんでいただけると思います。それぞれ比較しながらご覧になってみてくださいね。
えげつないグロ描写のインパクト
このような口コミも散見されるように、リリィは何かの機械に巻き込まれるようにグチャグチャになって死んでしまうので、かなりパンチが効いてる映像を見ることになります。
動物好きは悲しい気持ちになってしまうかもしれませんので、その点を踏まえて視聴なさってくださいね。
逆に、その手のジャンルを好むユーザー層には堪らないコンテンツともいえるでしょう。
アニメーションとしての完成度の高さ
美しい映像からは、制作スタッフの丁寧な仕事ぶりも伺えますよ。
そのうえ、豪華な声優陣の出演というところも見逃せないポイント。勝生真沙子さん・玄田哲章さん・田中秀幸さん・大塚周夫さん・田中亮一さんなど、現在の声優界のレジェンドといえるそうなキャストが勢揃いです。
そんな中、主人公を演じているのは、
声優というよりはアイドル・俳優として有名で、36歳という若さで自殺されたのも私たちミドルエッジ世代の記憶に残っていますよね。沖田浩之さんの演技も秀逸ですよ。
『LILY-C.A.T.』は作画・声優という部分でも、そのクオリティーの高さは素晴らしいです。
『LILY-C.A.T.』のまとめ
SFホラーの名作映画をなぞったようなストーリー、過激なグロテスク映像、完成度の高いアニメーション、こういった要素が魅力的な『LILY-C.A.T.』。ホラー映画を好むユーザーには特におすすめです。サスペンスの側面もあって楽しめるでしょう。
これだけの内容が70分ほどにまとめられているので、サッと観られるのもいいですね。
記事内には本編動画も掲載していますので、まだ視聴されていないなら、ぜひこの機会にご覧になってみてくださいね。そして、エンドロールも絶対に最後まで観たほうがいいですよ。