映画「青い珊瑚礁」の絶世の美少女!ブルック・シールズ(55)が松葉杖でリハビリを行う姿を公開!!

映画「青い珊瑚礁」の絶世の美少女!ブルック・シールズ(55)が松葉杖でリハビリを行う姿を公開!!

80年代に多数の映画でヒットを飛ばした女優のブルック・シールズ(55)が、自身のインスタグラムにて松葉杖を使いリハビリを行う姿を公開し、SNSを中心に大きな話題となっています。


ブルック・シールズ(55)、松葉杖でリハビリを行う姿を公開!!

80年代に多数の映画でヒットを飛ばした女優のブルック・シールズ(55)が、自身のインスタグラムにて松葉杖を使いリハビリを行う姿を公開し、SNSを中心に大きな話題となっています。

こちらが話題の投稿!!

現在話題となっているのはこちらの投稿。「Broke my femur.(大腿骨を骨折した)」と、骨折してしまったためその治療とリハビリを行っている旨を映像で公開しています。この映像には「一歩ずつ、きっと乗り越えられる」「早く良くなって欲しい」といった、ファンからの激励のコメントが殺到しています。

世界的なヒットを記録した、ブルック・シールズの話題作の数々!!

思わぬ形で注目を浴びることとなった、ブルック・シールズ。80年代には、絶世の美女として多数の映画に出演し、そのいずれもが大ヒットを記録しました。ここでは、彼女がかつて出演した話題作を中心に軽く振り返っておきましょう。

プリティ・ベビー(1978年)

1978年公開の映画「プリティ・ベビー」。この作品で当時13歳だったシールズは12歳の売春婦・ヴァイオレットを演じ、世界的なセンセーションを巻き起こしました。そしてこの作品により、ロリータ女優として認知されるようになります。

青い珊瑚礁(1980年)

1980年公開の映画「青い珊瑚礁」。島に残された幼い男女が逞しく成長していく様を描いた作品であり、同じく主演を務めたクリストファー・アトキンズとの熱演が話題に。この作品のヒットがきっかけとなり、一躍スターの仲間入りを果たしました。

エンドレス・ラブ(1981年)

1981年公開の映画「エンドレス・ラブ」。スコット・スペンサーの小説を映画化した作品で、17歳と15歳の男女の恋愛模様が引き起こした悲劇を描いていました。ダイアナ・ロスとライオネル・リッチーによる主題歌も大ヒットを記録しています。

日本でもCMやバラエティに出演!

一躍スターダムにのし上がったシールズですが、その人気を引っ提げて来日も果たしています。来日時には「徹子の部屋」「なるほど!ザ・ワールド」といった国民的バラエティ番組に出演したほか、カネボウのCMにも出演。その強烈な印象を我々に残しています。

あれから30年以上が経過し、現在55歳となったシールズ。骨折を乗り越えて、再び名作を世に送り出して欲しいものです!

「ブルック・シールズ」公式インスタグラム

Login 窶「 Instagram

「青い珊瑚礁」を振り返りたくなった方はこちらで!

Amazon.co.jp: 青い珊瑚礁 Ce (字幕版)を観る | Prime Video

関連記事

【美少女出身】ブルック・シールズの青い珊瑚礁~80年代ハリウッド黄金期 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【青い珊瑚礁】ブルック・シールズの美しさが輝いた!性の目覚めを描いた80’sの話題作 - Middle Edge(ミドルエッジ)

一風堂とSHAZNAの「すみれ September Love」を両方とも振り返る!実はあのバンドもカバーしてた!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。