【八名信夫】まずい!もう一杯!キューサイの青汁CMで知られる悪役商会のリーダー!

【八名信夫】まずい!もう一杯!キューサイの青汁CMで知られる悪役商会のリーダー!

悪役商会の俳優にしてリーダーの八名信夫さん。キューサイ青汁のテレビCMでは「まずい!もう一杯!」のキャッチコピーで幅広い世代に知られるようになりました。今回の記事では、そんな八名信夫さんの生い立ちやプロ野球選手をしていた過去・現在をご紹介したいと思います。


悪役商会のボス・八名信夫さん

八名信夫さんの経歴

父親は国鉄線・岡山駅の助役をしており、終戦後には退職し、芝居小屋も兼ねた映画館を営んでいたそうです。1935年、八名信夫さんは姉に次ぐ長男として八名家に生を受けます。
1945年、9歳のときに岡山大空襲に遭い、一家で後楽園に逃げたというようなエピソードも残っています。終戦後、まだ幼かった八名信夫さんはアメリカ兵がキャッチボールをしている姿をみて野球を始めました。

高校卒業後も野球に打ち込むため、八名信夫さんは明治大学に入学。野球部でが投手としての将来を期待されていましたが、先輩からのしごきに耐えられず、2年生のときに中退されました。

それ以降も一軍で起用されますが、3年目の近鉄パールスとの試合で腰を骨折し、選手生命を断たれて現役を引退されています。

しかし、ライバルの多い俳優業において、自身の売り込むため、身体が大きい自分が撃たれたほうが迫力のある映像になると宣伝し、悪役のイメージが定着するようになります。

近年は悪役のイメージから離れ、優しいお爺さんなどの役にも挑戦しており、個性派俳優としてのご活躍も目立ちます。2016年には自ら初の監督を務めた映画『おやじの釜めしと編みかけのセーター』を制作され、翌年2017年には無料上映会というかたちで公開されました。

八名信夫さんにまつわるエピソード

悪役商会の規律

あくまで役のみに徹するのであって、実態が伴なっていてはいけないということですよね。
結成時から老人ホームや刑務所を慰問するボランティアにも積極的で、その活動は現在も続いています。ミドルエッジには悪役商会を紹介した記事もありますので、そちらも併せてご覧になってみてください。

今も健在・全員悪人!『悪役商会』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

キューサイの青汁CM秘話

八名信夫さんは撮影に立ち会っていた社長に直接、CMで「まずい」と言えないかと尋ねたところ、それだとマイナスイメージしか与えないから「もう一杯!」と加えようといった話の流れになったのだといいます。
結果的にCMはブレイクして3カ月だった最初の契約は、1986年から2018年まで続くことになりました。このイメージが世間に浸透すると、役者としても善人役のオファーがくるようになったとのこと。八名信夫さんにとって、人生の転機になった仕事であるのは間違いないですね。

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!