OVA版【BURN-UP】美少女ポリスが暴走ぎみに事件解決!ストーリーや魅力・関連商品!

OVA版【BURN-UP】美少女ポリスが暴走ぎみに事件解決!ストーリーや魅力・関連商品!

1990年代を代表するアニメとして、美少女ポリスたちの活躍を描く『BURN-UP』シリーズの存在は欠かせません。猪突猛進、勢い任せで事件に向かっていく様子にハラハラドキドキさせられます。ちょっぴりエッチなのも見逃せないポイント。今回の記事では、そんなOVA版『BURN-UP』について、ストーリーや魅力・関連商品をご紹介します。


『BURN-UP』とは?

今回の記事では、初代『BURN-UP』の内容を中心に振り返って、その後に関連商品についても紹介させていただきます。

『BURN-UP』の本編動画・ストーリー

一連の事件には犯罪組織のボス・マッコイが関与しているのは明らかでしたが、決定的な証拠に欠けていて、捜査は暗礁に乗り上げてしまいました。なかなか捜査は進展を見せず、警察内には思い雰囲気が漂っていましたが、マキとレイミ・ユカは気にせず囮捜査に乗り出し、誘拐事件に関わる犯罪組織をあぶり出そうとします。
ナイトクラブで荒れた様子の少女を見掛け、ユカが声をかけると、その少女は犯罪組織の仲間で、たちまちユカは誘拐されてしまいます。捕らわれの身となったユカは警察手帳を取り上げられてしまい、ポリスだと知った犯罪組織はユカを拷問にかけるのでした。
行方不明になったユカの身を案じ、マキとレイミは未だCPは証拠を掴めていない状況にかかわらず、犯罪組織のアジトに乗り込もうと躍起になります…

OVA版『BURN-UP』の魅力とは?

オテンバ娘たちの活躍ぶりと、ちょっぴりエロくてサービスカットが多いところが男性には嬉しいOVA版『『BURN-UP』。細かい部分にスポットを当てると、メカニカルデザインも秀逸で、登場する銃火器・乗り物といった部分へのこだわりも感じられます。

女性ポリスの活躍ぶり

ある意味、男性キャラクターよりも男勝りのマキ・レイミ。乙女らしさを強調しながらも、そういったギャップを演出しているところに物語としての魅力があります。

エッチな場面は少し多め

そして、OVA版『BURN-UP』のエロい描写で見逃せないポイントは、意図的にダイレクトな表現を避けているところです。ヌードや胸が露わになる場面はないし、せいぜい下着姿までで留めています。エロ要素を嫌うユーザーであっても、あまり気にせず視聴できると思いますよ。

秀逸なメカニカルデザイン

マキ・レイミの操る銃火器も秀逸で、防弾ガラスを容易に撃ち抜ける銃、グレネードランチャー・マシンガンとして機能する重武装といった見どころも充実しています。その手のマニアの心を鷲掴みにする演出だと思います。

『BURN-UP』の関連商品

内容&あらすじ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

OVA版『BURN-UP』まとめ

『BURN-UP』の関連商品は、リオ・マヤ・リリカで統一されている一方、初代OVA版『BURN-UP』の主人公たちはこの作品でしか登場しません。そういった意味でも、初代を観る価値は大きいですよね。
オテンバ娘・ちょいエロ・秀逸なメカニカルデザインといった要素は、シリーズを通して継承されていますが、マキ・レイミ・ユカの活躍がご覧になれるのはこちらのみです。
今回は本編動画を掲載できませんでしたが、GoGoAnimeなどの動画共有サイトを利用すれば簡単に無料でご覧になれますよ。この機会に、ぜひ視聴なさってみてくださいね。

関連するキーワード


エロ 1990年代 エッチ OVA

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。