【ガデュリン】サラリーマンが繰り広げる冒険活劇!そのストーリーや魅力・関連商品!

【ガデュリン】サラリーマンが繰り広げる冒険活劇!そのストーリーや魅力・関連商品!

1990年代に公開された『ガデュリン』。小説からマルチメディア展開され、OVA・ゲーム化も実現しました。今回の記事では、OVAとして制作された『ガデュリン』にスポットを当て、その本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。ゲームなど関連商品も紹介していきますので、ぜひ記事をご覧になってください。


『ガデュリン』とは?

『ガデュリン』

OVA『ガデュリン』の本編動画・ストーリー

MOSとはぐれてしまい、リュウは単身で惑星ガデュリンを探索していると、可愛い女の子・ファナの水浴びシーンに遭遇します。その姿に見惚れていたリュウは、人間と異なる部族からの襲撃を受け、ファナと一緒に身柄を拘束されてしまうのでした。
捕らわれの身にはなりますが、原住民のファナと同じ時間を過ごすうちに、惑星ガデュリンでは”神さま”として崇められているガヴァナーの存在、種族同士の争いといった事情を知ります。
宇宙船を失ない、複雑な事情が交差する惑星ガデュリンの争いに巻き込まれたリュウたち。果たして、無事に地球に帰ることができるのでしょうか…

OVA『ガデュリン』の魅力とは?

サラリーマンの主人公・リュウ

能力的にも特別に何か秀でているわけでもなく、コンピュータ型の上司・MOSにしつこく「勤務!」と急かされている様子を見ると、落ちこぼれといったイメージを抱いてしまいます。
どこにでもいる男性といった印象から、身近な存在として親近感をもてる主人公といえるでしょう。そんなリュウだからこそ、後半の活躍ぶりや、最後の決断のときに見せる”男”としての表情が堪らないです。

妖精のヒロイン・ファナ

リュウが立ち小便をしているとき、あそこを覗き込み、「これなぁに?」「触ってみていい?」と言いだす場面があったり、リュウのことを気に入って積極的にアプローチする姿に胸キュンする男性ファンも多いことでしょう。
ロリコン属性を好む男性は、ファナの放つ魅力にメロメロになってしまうはずです。

宗教・神さまに対してのアンチテーゼ

元々は自航惑星として人類の観光地として機能してたガデュリン。その管理を任されていたプログラムが暴走し、面白半分に、神さまを名乗って先住民たちに争いをさせていたのです。
純粋無垢なファナも神さまのことを妄信しており、部外者の接触がなければ、この体制はずっと続いていたのだろうと推測されます。そういった意味では、ストーリー的にも視聴者に訴えるものがあるような気がします。

『ガデュリン』の関連商品

小説

『自航惑星ガデュリン 神々の巫女たち』

『自航惑星ガデュリン リューンの伝説』

『自航惑星ガデュリン ガデュリン計画』

『ガデュリン<愛・放浪編>熱き風の乙女』

『ガデュリン<愛・放浪編>紅の戦士たち』

『ガデュリン<愛・放浪編>運命の聖兄妹』

『ガデュリン<愛・放浪編>太陽の娘』

『ガデュリン辺境編 覇王の拳』

ゲーム

音楽

『ガデュリン全曲集』

OVA『ガデュリン』まとめ

小説やゲームと比較して、弱々しいイメージの主人公・リュウ。地球で会社勤めをしているサラリーマンという設定は、アニメオリジナルの要素で面白いです。小説やゲーム化された作品のイメージでご覧になると、期待を裏切る結果になるのかもしれません。
しかし、アニメ単体で観たときには、40~50分の本編時間にうまく収まった内容で面白いと思います。最後にリュウが見せる男気は、素直に拍手を送りたくなるほど立派なものに感じられます。
アニメはDVD化されておらず、商品として入手するのは困難です。記事内に掲載している本編動画をご覧になって、その面白さをたっぷりと味わってくださいね。

関連するキーワード


ゲーム 小説 1990年代 OVA

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。