現在も活動中?!80年代第2のチェッカーズと言われたバンド『夢工場』!!

現在も活動中?!80年代第2のチェッカーズと言われたバンド『夢工場』!!

1980年代第2のチェッカーズと言われたバンド「夢工場」。当時は、人気アニメ「タッチ」の主題歌も担当し女子高生に爆発的な人気だったが博覧会閉幕と共に姿を消した・・・。


夢工場

HOTCAKE時代

夢工場は元々、1981年に同じ中学に通っていた同級生5人がバンド「HOTCAKE」を結成したのが始まりです。卒業を機に活動開始(3月3日が結成記念日)。

1983年夏、音楽の甲子園と呼ばれた「YOKOHAMA HIGH SCHOOL HOT WAVE FESTIVAL」の決勝大会に出場したものの賞は獲得できませんでしたが、ステージパフォーマンスをフジサンケイグループの関係者に認められスカウトされました。

そして、フジサンケイグループが1987年に開催したイベント「夢工場 '87」のイメージソング「フォトジェニック・エンジェル」でデビューしました。
「夢工場'87」のイメージソングでメジャーデビューするにあたってバンド名を「夢工場」に変更。

第2のチェッカーズ?

画像はチェッカーズです。

当時、夢工場はチェッカーズやC-C-Bといったアイドル的な要素を踏まえたバンドとして活躍しており、錠前を大量に用いた奇抜なファッションなどから女子高生に爆発的な人気で第2のチェッカーズ等と言われていました。

主題歌

夢工場 ひとりぼっちのデュエット

2枚目のシングル「ひとりぼっちのデュエット」とB面の「君をとばした午後」は、 あだち充原作のテレビアニメ番組『タッチ』のオープニング及びエンディング起用されています。

夢工場 舌打ちのマリア

また4枚目のシングル「舌打ちのマリア」は『陽あたり良好!』のエンディングに楽曲がそれぞれ起用されたのです。

音楽番組

当時は、キャニオンレコードに所属、フジサンケイ系列以外でのメディア活動に制限がかけられたこともあったが、のちにTBSの『ザ・ベストテン』やテレビ朝日の『ミュージックステーション』にも出演。フジテレビでは『夜のヒットスタジオ』、『夕やけニャンニャン』などにも幾たびか出演して演奏を披露されています。

メンバー

浅井俊彦 (ギター・リーダー(工場長)・1966年1月31日(54歳) - )、O型 テレビ制作関係者を経て、現在はビル管理会社勤務。

広部俊明 (ボーカル・1965年4月29日(55歳) - )、A型 現在は水中探検家、水中カメラマンとして活躍している。

渡辺欣昭 (ベース・1965年8月11日(55歳) - )、B型

益田賢治 (キーボード・1965年7月9日(55歳) - )、A型

入佐竜一 (ドラム・1965年12月30日(54歳) - )、B型 現在はビル管理会社役員。

HOTCAKEに再改名

1987年、「夢工場'87」の閉幕とともにその名義をフジサンケイに返上。再びバンド名「HOTCAKE」に戻されました。

1988年、「The Blimp Club」と改名しメンバーのオリジナル曲を中心に、全国でライブ活動を展開しされています。

The Blimp Club

一生このバンド名で活動する事をファンの前で誓う。

The Blimp Clubに改名

2001年、バンド結成20周年LIVEを開催。Official Siteの運営を開始し2011年、バンド結成30周年及びデビュー25周年を迎え、「夢工場2011」と銘打ち「赤坂ブリッツ」でワンマンライヴを開催。
これを機にライブ活動を活発に行っています。

ボーカルの広部俊明さんが爆報フライデーに登場

画像は爆報フライデー出演の時とは別のモノです。

広部さんは、1995年、沖縄に移住し水中探検家に転身しているという。ダイビングショップも経営され世界中の秘境と呼ばれる海に累計1万5000時間以上もぐり、命がけで海中の絶景を撮影しているそうです。

恩納村で国内最大規模の海中鍾乳洞を発見し、広部ガマと命名、総延長は640mで1万年以上まえはここが陸地だったという。

因みに、広部さんは2011年5月5日女優の羽田美智子さんと結婚されています。
ただ2017年に離婚されました。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?

夢工場は現在、The Blimp Clubとして結成当初の同級生メンバーのまま活動され、2020年11月7日にも 「BAY CITY WAVE(横浜黒船テレビ)」出演されています。

The Blimp Club(ザ・ブリンプクラブ/夢工場)Official Site

おすすめ記事

ガールズロックバンド『ZONE』の解散理由と現在は何してるの?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ゴダイゴ」のリーダー『ミッキー吉野』逮捕歴や交通事故・嫁等々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

男?女?謎が多い!『GAO』の本名・年齢・結婚・現在などなど!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。