星の瞳のシルエットとは?
少女漫画誌「りぼん」で、1985年から1989年まで連載されていた、「星の瞳のシルエット」。
「250万乙女のバイブル」というキャッチフレーズがつくほどの大人気作品で、当時の小中高生は夢中になって読みました。
甘酸っぱい青春ラブストーリーで、好きな人と両想いなのに気持ちがすれ違い、「香澄ガンバレ!」と思っていたのですが、大人になって読むとまた違った感想を持てるのもおもしろさの1つ。
この漫画で弓道をしている久住くんがカッコよく、それに憧れて弓道部に入った人も多かったのではないでしょうか。

弓道部の久住くんはとてもカッコよかった!
作者は柊あおい先生
作者は、柊あおい先生です。
代表作は、星の瞳のシルエットのほか、「銀色のハーモニー」「耳をすませば」や「バロン 猫の男爵」などがあります。
耳をすませば
「耳をすませば」は、ジブリ映画で大ヒットしましたよね。
この映画の原作漫画は柊あおい先生なんです。
原作と映画は違うところもあるようですが、雫と聖司の青春ラブストーリーは、公開20年以上たった今も根強い人気があります。
この「耳をすませば」は、10年後のオリジナルストーリーを加えて実写映画化が決まっています。

バロン 猫の男爵
こちらは、ジブリ映画「猫の恩返し」の原作です。耳をすませばの主人公・月島雫が書いた物語という設定なんだとか。

星の瞳のシルエットはどんなストーリーだった?
主人公は、中学2年生の沢渡香澄。
幼い頃に出会った「すすき野原の男の子」が初恋の人で、その子に貰った「星のかけら」を宝物にして、いつも大事に持ち歩いてます。

ある日、友人と弓道場に行った香澄は、久住智史を見て惹かれていきます。でも親友の真理子も久住が好きだというので、香澄はあきらめようとします。
しかし、会うたびどんどん久住に惹かれていってしまう香澄。しかも久住は、香澄の初恋の相手の「すすき野原の男の子」だったことが発覚!
親友の沙樹や真理子にも、仲良しの関係を壊したくないため自分の気持ちを隠し通します。
卒業式の日、真理子に久住が好きなのかを問い詰められ、「ただの友達」とウソをついたところを久住本人に聞かれてしまいます。さらに、タイミング悪く沙樹にも真理子にも自分の気持ちがバレてしまい、絶望する香澄。
仲良しだった3人はわだかまりを抱えたまま、高校生活を迎えます。
香澄と久住は同じ高校へ進学。その後香澄は久住に告白されるも、真理子のことがあって断ってしまいます。
香澄に振られた久住は、その後真理子と付き合いますが、香澄のことが忘れられず結局別れてしまうのでした。
かなり遠回りをしながらも、最終的にはようやく結ばれる香澄と久住でした。

両想いだとわかっていて、告白もされているのに、なぜ断ってしまうのか!と当時は理解できませんでした・・・。2人のすれ違いにやきもきした方も多かったと思います。やっと気持ちが通じ合った時には、自分のことのように喜んだことを思い出しました。
ほかにも、沙樹と司、真理子と日野くんというカップルも成立するのですが、この2カップルが上手くいく過程も胸キュンでした。読み返してみると面白いと思いますよ!
登場人物を紹介!
主人公:沢渡香澄
真面目で優しいけれど、ちょっとドジなところがある女の子。初恋の「すすき野原の男の子」との思い出と、もらった星のかけらを大事にしている。
久住 智史
文武両道。家事全般も得意で、父親と2人暮らしをしている。中学時代は弓道部、高校では天文部に入っている。
森下 真理子
香澄の親友の1人。明るいムードメーカーだが好きな人には内気でなかなか話しかけられない。中学時代からずっと久住に片想いをしている。
泉 沙樹
香澄の親友の1人。友達思いのしっかり者で3人のまとめ役的存在。久住が好きな2人の間で板挟みになり悩んでいる。幼馴染の司がずっと好きだが誰にも言わずに隠している。
白石 司
沙樹とはマンションの隣同士に住む幼馴染。ファンクラブができるほどの人気で、プレイボーイだが中学時代から香澄に好意を寄せている。初恋の相手は沙樹。
日野 誠
久住、白石とは高校の友人で同じ天文部に所属。駅で久住を待つ真理子に遭遇し、一目ぼれする。真理子に片想いしながらも、真理子の力になれるならと、久住とうまくいくように応援する。
続編・番外編を一気にご紹介!
香澄の大学時代の物語:ENGAGEシリーズ

EMGAGEは、Ⅰ・Ⅱが単行本として発売されています。
星の瞳のシルエットの番外編で、香澄たちが大学1年生になった時の姿が描かれています。
香澄に一目惚れする遠野行と、同じ大学に通ったおケイの話や、久住と香澄の遠距離恋愛の様子が見られますよ!
それぞれのカップルのその後がわかる:星の瞳のシルエットー青春フィナーレー

星の瞳のシルエットー青春フィナーレーは、久住と香澄の気持ちが通じてからの高校生活の様子や、大学で遠距離恋愛をする姿を描いています。
とてもラブラブそうな2人に胸キュンしながらも、将来の夢に向かって葛藤している2人を、応援したくなります!
司&沙樹や、日野くん&真理子、友人の行&おケイのカップルのその後も読めますよ!
すっかり大人になった20年後の物語!:星屑セレナーデ 星の瞳のシルエット another story

星屑セレナーデ 星の瞳のシルエット another storyは、星の瞳のシルエット本編から20年後の物語が書かれています。
主人公は香澄ではなく、瀬戸川柚希という大学生。大学で教授をしている久住智史に出会い、一目惚れ!
柚希は、久住が結婚しているのも知りながら、止められない思いを抱えています。
司と沙樹の子供が出てきたり、香澄らしき女性や、真理子に似ている女の子も出てきます。面影が残っている登場人物に、「こんな大人になったのか!」と、なんだか懐かしい気持ちになれる作品です。
現在もCOMICタタンで連載中です。今後の展開がとっても楽しみです!