日出郎(ひでろう)プロフィール

生年月日 1964年10月30日(55歳)
出身 京都府舞鶴市
職業 ダンサー
歌手
タレント
声優
俳優
ドラァグクイーン
担当楽器 ボーカル
活動期間 1982年 -
デビュー
1982年に、東京都新宿区住友ビル49階にあるショーパブ「ギャルソンパブ」でダンサーとしてデビューされています。
1985年に、バラエティ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』で、ニューハーフタレントとしてテレビに初登場。
強烈な厚化粧と奔放な発言で人気を博す。当時の顔立ちや風貌が「そのまんま東」さんと似ていたことから、当番組やビートたけしさんが出演する他の番組でも度々そのことをネタにされていました。
人気者に!
当時、タモリさんにも非常に可愛がられ、「タモリ倶楽部」「ボキャブラ天国」に度々出演する等、最盛期には、週に10本以上のレギュラー、準レギュラーのバラエティ番組に、出演しオネエバラエティタレントのパイオニア的存在でした。
ギャグでは「パッキーン」「ガビーン」「しなさーいさーいさーい」等々。
当時は、東京・新宿2丁目でパブを経営されていました。
因みに、お店は'19年11月に閉めたそうです。
最盛期

パークハイアット東京
朝8時に起きて10時にテレビ局入り。収録をこなして夜7時からはショーパブのトップダンサーとしてステージに立つ日々で、
当時は超高級ホテル・パークハイアットでホテル住まいだったとか。
“元祖オネエタレント”日出郎、二丁目パブを閉めて「落語の道」に進んでいた(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
芸能活動を一時休止

サンフランシスコ在住
日出郎さんは、1995年から1999年までアメリカに留学され一時芸能活動を休止されています。
休業中の日出郎さん1998年に「めちゃ×2イケてるッ!」でナインティナインがイタリアまで中田英寿に会いに行くという企画で、途中ペルージャのクラブハウスまで入って交渉シーンなども流して番組、最後まで引っ張りに引っ張ってようやくスタジアムでヒデとご対面!という場面で日出郎さんが小走りで出てきて、視聴者を愕然とさせています。
全国ツアー

4年間の留学生活から、日本に戻られた日出郎さん2000年から2003年までJALホテルズ系、プリンスホテル系を中心に全国ニューハーフディナーショーツアーを敢行し、47都道府県を回られ大盛況を納めています。
結婚していた?

2017年12月16日「日出郎35周年 日出郎&渡辺裕太 一夜限りのディナーショー」を町田ヴィラホテルにて開催され、企画の中で胸中の渡辺裕太と結婚式披露宴を行っています。
勿論、これはネタで日出郎さんは、結婚されていません。独身です。
エレクトリックミュージック部門1位

燃える!バルセロナ
2018年2月28日1992年に発表した楽曲「燃えろバルセロナ」が親友石野卓球 によりリメイクされ、「燃える!バルセロナ」(キューンミュージック)としてiTunes Store 、レコチョク などで配信リリースされ エレクトリックミュージック部門1位に輝いています。
限定アナログ盤ジャケットは中森明菜のシングル盤「TATTOO」のジャケット写真のオマージュと忠実に再現されています。
そんな日出郎さんが、意外な道に・・・。
“元祖オネエタレント”日出郎、二丁目パブを閉めて「落語の道」に進んでいた(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
世之介師匠に稽古をつけてもらい、役者仲間に声をかけ、見よう見まねで落語会を一席設けてみた。評判は上々だったと言います。
もちろん噺家(はなしか)にはなっていませんが、学べるものが見つかっり充実した日々を送ってると言います。
2018年5月6日には、浅草東洋館にて落語好き天狗連として落語会「天狗連 参る」を開催し初高座を務めています。
最近の日出郎さんは?
2020年2月23日銀座ラウンジZEROにてディナーショー「恋しまSHOW」に出演し、都布良ひとみさん、山上兄弟さんと共演されています。
2020年5月17日無観客配信落語会「天狗連参る別館」初のオンライン落語会に出演。
2020年7月27日発売週刊女性(8月4日8月11日合併号)にて「元祖オネエタレント日出郎、ステージ衣装を着物に着替えて落語に夢中なの」と報道されました。
最後に・・・。
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「笑っていいとも!」で人気だった!オカマタレント『KINYA』の現在の生活は?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代「いいとも!」にレギュラー出演していたニューハーフの立役者!『朝川ひかる』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)