ガンプラの40周年を記念した特別番組がTOKYO MX及びMBSで放送決定!!
機動戦士ガンダムの「ガンプラ」が40周年を迎えたのを記念し、特別番組がTOKYO MX及びMBSで放送されることが決定しました。放送日程はTOKYO MXが8月2日(日)18:30から、MBSが8月9日(日)13:00から。
告知はこちらです!
今回の特別番組では「機動戦士ガンダムI」の本編や、情報バラエティ「G40 インフォメーション」が放送される予定となっており、カズレーザーや土田晃之をゲストに迎え、ガンダム・ガンプラにまつわるトークが展開されます。
また、BS11にて「機動戦士ガンダム」の劇場版三部作が本編ノーカットで放送されることも決定。8月7日(金)から3週連続での放送予定となっています。
放送概要
ガンプラ40周年記念特別番組
<放送日程>
TOKYO MX:2020年8月2日(日)18:30~21:00
MBS:2020年8月9日(日)13:00~15:00
<放送内容>
「機動戦士ガンダムI」本編
※TOKYO MXのみノーカット版で放送となります。
「G40インフォメーション」
※最新のガンプラを前にゲストがガンダム・ガンプラにまつわるトークや「THE GUNDAM BASE TOKYO」を楽しむ情報バラエティーコーナーとなっています。
<ゲスト>
土田晃之、カズレーザー(メイプル超合金)
BS11「機動戦士ガンダム」劇場版三部作
<放送日程>
『機動戦士ガンダムI』2020年8月7日(金)18:28~20:58
『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』2020年8月14日(金)18:28~20:58
『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』2020年8月21日(金)18:28~20:58
<情報コーナー>
情報コーナーとして、シャアのナレーションでガンダム・ガンプラの最新情報をお届け。
声の出演:池田秀一(シャア・アズナブル役)
番組詳細はガンプラ40周年特設ページを要チェック!
ガンプラ40周年特設ページ|LINK OTHER FIELDS
「機動戦士ガンダム」のボードゲームに新作が登場!!
株式会社プレックスより、TVアニメ「機動戦士ガンダム」のストーリーをベースにしたボードゲーム第3弾『GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:めぐりあい宇宙-』の発売が決定しました。現在バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」にて予約を受付中です。

GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:めぐりあい宇宙-
『GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:めぐりあい宇宙-』の特長!
本商品は、TVアニメ「機動戦士ガンダム」のストーリーをベースとした“協力型ボードゲーム”。一年戦争の完結編となる第3弾『-機動戦士ガンダム:めぐりあい宇宙-』では、テレビシリーズの第31話から第43話を4つのシナリオに編成して収録しています。
プレイヤーは作品に登場するアムロやセイラ、ミライ、ブライトなどのさまざまなキャラクターに扮し、固有の能力やカラフルなキューブを駆使してプレイヤー同士協力しながら、次々とあらわれるストーリーパネル上のミッションに挑みます。選ぶべきルートはどこなのか?最適な行動は?後半に訪れるジオン公国軍とのバトルに打ち勝つためには?プレイヤー同士が作戦を協議・協力しながらシナリオのクリアを目指します。ストーリーパネルで紡がれる懐かしのストーリー。君は生き延びることができるか?
なお、今作においても数々のボードゲームを手掛ける株式会社アークライトがゲームデザインを担当し、新たなゲーム性を加え自信を持って楽しさを提供しているとのこと。

前作を踏襲するストーリーパネル式
大迫力の3Dマップ「ア・バオア・クー」
本商品には組み立てると約40cmにもなる大迫力の3Dマップ「ア・バオア・クー」が付属。ボードゲームとしては異例の大きさです。ホワイトベースのクルーが協力して、「ア・バオア・クー」で待ち受けるシャアのジオングを打ち倒してください!

大迫力の立体マップ
バッグビルディングゲーム
毎弾、新たな遊び方を提供する本シリーズ。今回は、「バッグビルディングシステム」を採用!自分でカスタマイズしたバッグの中のカラフルなキューブを掴んでホワイトベースクルーを勝利に導きましょう。小物入れにも使える地球連邦軍のロゴ入りの布巾着バッグが4枚付属しています。第1弾、第2弾とも異なる遊びごたえで、前弾までのファンにも新鮮な楽しさを提供しています。ルールブックがチュートリアル形式で書かれていますので初めてシリーズに触れるファンの方でも安心です。

新システム「バッグビルディング」
TVアニメ「機動戦士ガンダム」の第31話から第43話を収録
収録されている4シナリオはTVシリーズ第31話「ザンジバル、追撃!」から第43話「脱出」までのストーリーで構成されています。ホワイトベースは宇宙へ移動し、ギャンや、ビグ・ザム、ジオングなどとの決戦が舞台となります。他にも、ララァとの出会い、スレッガーが特攻するシーン、セイラとシャアの別れ、など懐かしいTVシリーズのあのシーンがゲームで蘇ります。

4つのシナリオを収録

シャア専用ゲルググやエルメスが登場
商品概要
・商品名:GUNDAM THE GAME -機動戦士ガンダム:めぐりあい宇宙-
・価格:6,710円(税込)(送料・手数料別途)
・対象年齢:15才以上
・プレイ人数:1人~4人
・難易度:★★☆☆☆
・セット内容:
ストーリーパネル…72枚
キャラクターシート…20枚
ストック…9枚
ユニットカード…45枚
戦闘イベントカード…27枚
バッグ…4枚
早見表カード…4枚
ゲームボード…1枚
立体ゲームボード…9枚
キューブ…109個
HPマーカー…20個
勲章トークン…20個
達成トークン…40個
ユニットコマ…28個
キャラクターコマ…6個
コマ用台座…35個
ホワイトベースメーター…1枚
ホワイトベース表示コマ…1個
ルールブック…1冊
収納用ビニル袋…16枚
・商品サイズ:261mm×261mm×91mm
・商品素材:紙
・生産エリア:中国
・販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」他
・予約期間:2020年7月20日(月)13時~
・販売開始日:2020年9月中旬
・発売元:株式会社プレックス
(C)創通・サンライズ
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
ご予約はこちらから!
関連記事
機動戦士ガンダムに登場する「名も無き一般兵士」がまさかのフィギュア化!第1弾はジオン公国軍の一般兵!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
山本太郎、行きまーす!?あの「週刊朝日」の表紙にまさかのガンプラが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【話題】ツイッターで「俺がガンダム」だと主張する方々が続出する事態に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)