アニメだけど惚れる♡主役じゃないけど超イケメンなアニメンズたち!

アニメだけど惚れる♡主役じゃないけど超イケメンなアニメンズたち!

2次元世界であるアニメのキャラクター達。 そんな2次元世界にも関わらず、イケメンなキャラクター達に惚れちゃった時ってありませんか? 今回は、2作品の中から主人公じゃないけどあの頃惚れたイケメンアニメンズ達にスポットを充てて、振り返ってみました。


ドラゴンボールシリーズ

1986年からフジテレビ系列で放送スタートされた世界的人気アニメ、ドラゴンボール。
最強でありながらも、ビジュアルや心意気がイケメンなキャラ達が揃うドラゴンボールのイケメンアニメンズをみていきましょう。

孫悟空、ベジータ、ピッコロ、3人共最強に強いですが、無職という現実...。
しかし、ピッコロは神様、悟空とベジータの嫁の実家はお金持ちだった事が救いです。

ベジータ

生年月日:エイジ732年
身長:164㎝
体重:54㎏
経歴:惑星ベジータの最後の王子
性格:努力家
趣味:トレーニング
特徴:ツンデレ

ソリコミ具合もイケメンなベジータ

ベジータの惚れポイント

宇宙最強の戦闘民族サイヤ人の王なのでエリート意識が高く、初期の頃は残忍卑劣な超悪人でした。
しかし物語が進むにつれ、徐々に穏やかな性格に変化。
孫悟空に負けたくない一心で日々トレーニングに励む努力家でもあります。
サイヤ人は家族愛が薄いと言われていますが、ブルマと出会い結婚し子どもを授かります。
天下一武道会でトランクスが優勝した際、自分のことのように喜んでいる場面があり、ベージータの良きパパな一面も見る事ができました。
またドラゴンボールシリーズの終盤では、家族の為に自分が犠牲になろうとする場面があり、自分の命に代えても家族を守ろうとするベジータの愛に胸キュン!

きさま、この俺様に惚れてるだろっ!

人造人間17号

名前:ラピス
生年月日1:エイジ767年(ドクターゲロが起動した年)
生年月日2:エイジ774年(ブウ戦中)
タイプ:バイオタイプ
年齢:永遠に20歳前後
家族:妻、子ども3人(実子1人、養子2人)
生みの親:ドクターゲロ
姉弟:双子の姉ラズリ(人造人間18号)
義兄:クリリン
姪:マーロン
親戚:人造人間8号、人造人間16号、人造人間19号、セル
身長:166㎝
体重:51㎏
職歴:自然保護官
性格:冷静で論理的、自信過剰で自由気まま
好きな事:自然や動物
特徴:食事は不要だが水分補給は必須で、スタミナは無限

気品漂う、美しい佇まいの17号。

17号の惚れポイント

すらっとした細マッチョで両耳にピアスをした端正な顔立ちで黒髪の長髪と、ビジュアルだけでもかなりのイケメンレベル。
17号は驚異的な戦闘能力の持ち主ですが、他の人造人間に比べ人間味が強く残っています。
ドラゴンボール超・宇宙サバイバル編の「力の大会」では、家族旅行をする為の大型クルーザーの願いをかなえるべく賞品であるドラゴンボールを狙っていました。
また、セルよりも弱かった17号でしたが、元人間であった為、地道にトレーニングを続け「超サイヤ人ブルー」と同レベルの強さを持つまでになった努力家でもあります。
子どもっぽい所もある17号ですが、家族や自然を大切にし人知れず努力する姿、惚れます!

スラムダンク

「週刊少年ジャンプ」にて1990年から連載された井上雄彦氏の人気漫画。
神奈川県立湘北高校バスケ部を舞台に繰り広げられる、熱き青春バスケ漫画で1993年にはテレビ朝日系列で放送されるほど人気を博していました。
スラムダンクはイケメンアニメンズが多くてウハウハ状態ですが、男気・ビジュアル・バスケレベル等、主人公の桜木花道を筆頭にハイスペックキャラ達ばかりだったので正直選出が難しかったです。
今回は、シンプルにビジュアルだけでイケメンアニメンズを選んでみました。

メンバー全員、男前っす!

流川 楓(湘北高校)

出身中学:富ヶ丘中学校
クラス1年10組
誕生日:1月1日
身長:187cm
体重:75kg
性格:無口でクール、精神的にタフ、向上心が強い
趣味:寝る事
特技:自転車を漕ぎながら寝る事
背番号:11
ポジション:スモールフォワード(SF)

美しい顔立ちに反して、筋肉モリモリ!

流川楓のビジュアル惚れポイント

高身長で色白、切れ長の目に長いまつげや鼻筋の通った端正な顔立ち。
もうイケメン特有のビジュアルですよね。
湘北高校には、流川楓ファンの女子達で結成された『流川親衛隊』があり、徐々に隊員数も増えていくほどのモテっぷりでした。
バスケでは中学在籍中からスタープレイヤーとして活躍しており、IH予選で新人王を獲得、神奈川ベスト5と輝かしい経歴を持つ一流プレイヤーです。
数々の強豪校からスカウトがあったものの、弱小バスケ部のある湘北高校に入学した。
動機は「家から近い」という事ですが、寝る時間を増やす為に他校からのスカウトを断ったんでしょうか...。

非常に狭い所を自転車で走っている流川様。
海をバックに絵になる色男!

三井 寿(湘北高校)

あだ名:ミッチー
出身中学:武石中学校
クラス:3年3組
誕生日:5月22日
身長:184cm
体重:70kg
背番号:14
ポジション:シューティングガード(SG)、ガードフォワード(GF)

不良時代のロン毛のミッチー。
一見悪そうですが、まっすぐにこちらを見つめる瞳の奥には、バスケに対しての熱い気持ちを感じます。

みっちーの惚れポイント

初期の頃は前歯無し状態で昔流行していたワイルドなロン毛姿と、どこからどう見ても不良だったミッチー。
バスケに復帰してからは、髪も短髪にし前歯も入れて、元あった端正なビジュアルが蘇りました!
ミッチーのバスケスペックは、中学時代に神奈川県大会でチームを優勝に導き、MVPをも獲得した天才シューターでもあります。
安西監督を恩人として慕い、湘北高校へ入学するも怪我が原因で挫折。
そして不良の道へと進んでしまいました。
しかし不良になるもののバスケットへの熱意を捨てきれずにタバコは一切吸っておらず、安西監督に「バスケがしたいです」と涙ながらに想いを告げ、バスケ部に復帰した経緯を持っています。

バスケ青年に戻ったミッチー。
花道も悪かったですが、2人共良い顔してます!
それにしてもミッチー、イイ男過ぎやしませんか?

アニメンズまとめ

正直、個人的に男前だと思うイケメンアニメンズは、たくさんいます。
しかし今回は、チャーミーが授業中ウットリしながらよく読んでいた、思い出深いイケメンアニメンズを、2作品の中からご紹介させていただきました!
ちなみに、チャーミーはオタクではありません(笑)
また機会がありましたら、イケメンアニメンズをご紹介したいと思います!

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。