90年代奇跡のボディをもち!最も多くの雑誌の表紙を飾った『嶋村かおり』!!

90年代奇跡のボディをもち!最も多くの雑誌の表紙を飾った『嶋村かおり』!!

90年代のグラビア女王だった嶋村かおりさん。数多くのグラビアアイドルがしのぎを削るなか、特にグラビアにおいては200誌を超える各種雑誌の表紙モデルやグラビアページを飾った嶋村かおりさんを追ってみました。


嶋村 かおり(しまむら かおり)プロフィール

本名 松元 香織(まつもとかおり)
生年月日 1971年1月27日
現年齢 49歳
出身地 山口県山陽小野田市
身長 / 体重 168 cm / 45 kg
BMI 15.9
スリーサイズ 80 - 55 - 83 cm

嶋村かおり オフィシャルブログ 「嶋村かおりの○○な日々」 Powered by Ameba

経歴

1988年の17歳の時に芸能界デビューされた嶋村さん。
当初はグラビアアイドル、レースクイーンやキャンペーンガールとして活動されていました。
特にグラビアにおいては200誌を超える各種雑誌の表紙モデルやグラビアページを飾っており、写真集においては異例の22冊も発表されています。
絶大な人気を集めていました。

ミスフォトジェニック賞を受賞

。1993年には第4回ミス・モデル・インターナショナルページェントに日本代表として出場しミスフォトジェニック賞を受賞されています。

初主演映画

ナチュラル ウーマン

嶋村さんは、1994年公開の初主演映画『ナチュラル・ウーマン』にて初ヌードを披露されています。
また写真集『MELLOW』からはヌードでの活動が中心となっていきました。

嶋村かおり写真集「MELLOW」

Vシネや映画

XX ダブルエックス 美しき獣

Vシネマ作品『XX』にて抜群のスタイルとクールな殺し屋役が話題となり、女優として新たな人気を獲得し多数のオリジナルビデオや映画に出演されていました。

突如芸能界を引退!

嶋村さんが最後に出した写真集「PREM」(2003年8月1日)

PREM 嶋村かおり写真集

数多くのVシネや映画等で抜群のスタイルで、男性ファンを魅了してきた嶋村さんですが、2004年の33歳の時に芸能界を突然引退し表舞台から姿を消されました。

芸能界引退理由?

嶋村かおり写真集「レジェンド=Legend」

人気グラビア女王だった嶋村さんに何があったのでしょうか?

後のコメントで嶋村さん本人が語られていましたが、「グラビアには年齢的に限界がある」
為で、これ以上続けられないと思ったからだそうです。

ただVシネ以外にも映画などで活躍されていたので、女優として続けられても良かったのでは?と思いましたが、
ご本人は、「色々リセットをしたくて深く考えずに勢いで」辞めてしまったそうです。

もったいない気もしますが、グラビアなどは、新人や若い子が次から次へと出てきますから、人気があっても30歳過ぎたあたりが限界なのでしょうか?
個人的には、若い子より30代~40代始めくらいの方が好きですが・・・。

バイト生活?

芸能界引退後、嶋村さんは、バイト生活をしながら、1年くらい諸国漫遊生活をおくっていたそうです。

結婚やお子さんは?

2010年2月15日(当時39歳)の時に一般男性(当時44歳)の方と結婚されています。
知人の紹介で知り合った方と5年の交際の末、結婚されたそうです。

また、2人の間にはお子さんの情報はありませんでした。多分お子さんは、いらっしゃらないと思われます。

病気!

2018年5月4日放送の『爆報! THE フライデー』で語られていましたが、当時は不妊治療中、タイミング療法により2日に1度病院に通ったそうです、その過程で、乳がんが見つかったそうです。
不妊治療中に宣告された「非浸潤性乳管がん」。
乳房を全摘出するか、再発リスクを背負い温存するか決断に迫られたと言います。

旦那さんは、「胸ってそんなの脂肪じゃないか、何も悩むことはない」と、嶋村さんを思いあえて言い放ったと言います。

そして2015年11月、摘出手術・再建施術を受けて無事成功されました。良かったです!

現在は?

乳がんで不妊治療を中止していた嶋村さんですが、受精卵は現在も病院に残しており、もう1度不妊治療をうけるチャンスがあり、夫と相談している状態だと言います。

「非浸潤性乳管がん」になっても前向きに生き、現在も不妊治療を検討している嶋村さんを応援しています。
元気なお子さんが誕生されるといいですね。

おすすめ記事

“ポスト山口百恵”と呼ばれながらも、突然失踪した?!『林紀恵』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

僅か1年半で消えた?!モデル梨花の実の妹『中山史奈』逮捕・事務所解雇!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

1990年代中期に学園ドラマに多数出演した!子役出身の『勇静華』の現在は・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。