フォークデュオの19(ジューク)解散から18年、岡平健治は現在、資産家になっていた!!

フォークデュオの19(ジューク)解散から18年、岡平健治は現在、資産家になっていた!!

1998年 にデビューしたフォークデュオの19(ジューク)。解散から18年がたち、現在は何をしているのでしょうか?気になり追ってみました。またメンバーの一人 岡平健治さんが凄い資産家になっていた!!


19(ジューク)って?

左側 岡平健治 右側 岩瀬敬吾

1998年 から2002年まで活動していた、岡平健治と岩瀬敬吾によるフォークデュオ。

またデビュー当初は326(みつる)がビジュアルプロデュースと作詞を担当するメンバーとして参加していました。

メンバー

岡平健治(おかひら けんじ)

生誕 長崎県香焼町
1979年3月28日(41歳)
出身地 広島県呉市
学歴 広島県立呉工業高等学校
職業 ミュージシャン

岩瀬敬吾(いわせ けいご)

生誕 1978年8月29日(41歳)
出身地 広島県
ジャンル ニュー・フォーク

元メンバー

326(みつる)本名:中村満。

生誕 1978年2月28日(42歳)
職業 イラストレーター
詩人

来歴

1999年春にTBSテレビの「1999・春」キャンペーン・ソングに2ndシングル「あの紙ヒコーキ くもり空わって」が起用されたことによりヒットしました。

そのことがきっかけで、TBS系列『うたばん』内で注目の若手枠に出演。

「あの紙ヒコーキ くもり空わって」はロングヒットとなり、1999年に『NHK紅白歌合戦』初出場も果たしました。

オリコンチャート1位

3rdシングル「すべてへ」ではオリコンチャート1位を記録。

以降、事実上326さんはメンバーを脱退しています。

また2000年に行われたシドニーオリンピックの日本代表選手団公式応援ソングとして、「水・陸・そら、無限大」が起用され、同曲で2度目のNHK紅白歌合戦出場も果しています。

解散

人気絶頂時だった2002年2月に解散を発表。以降、本人達によるPR・マスコミ・ライブ活動は一切なく、
3月21日ラスト・シングル「蒲公英 -たんぽぽ-」を発売し、3月31日に解散しました。

互いの音楽性を尊重するためとの理由だったそうです。

メンバーのその後?

岡平健治

3B LAB スリービーラボ

現在の岡平さんは、2001年に千葉貴俊さん (ベース・コーラス)・玉越理寛さん (ドラム)とロックバンド 3B LAB.☆S(スリービーラボ)を結成。

2005年に日比谷野外音楽堂でのライブにて新メンバー2人(SHOJI-METASONIK、SHUJI(現 畝沖修司))が加入。
これを機に新たに「S」を付加し、バンド名を3B LAB.☆Sへと変更した。
現在はSHOJI-METASONIKと玉越理寛が卒業して3人で活動されています。

岡平健治が資産家になっていた

岡平さんは現在では音楽活動は趣味とし、3B LAB.☆Sの活動の他、

不動産オーナー、スタジオ経営、音楽出版、ライブハウス経営、飲食店経営、中古車売買修理経営、アパレル経営などを行なっていると言われています。

不動産

東京都中野区弥生町1丁目9-3(住所も19に因んで1丁目9)

岡平さん所有のビル

音楽スタジオ・ライブハウス・賃貸マンション収入、バーなど

音楽スタジオ、ライブハウス、賃貸マンション、バーなど年商は2億円だとか。

http://sappoko.com/archives/69129

年商2億円!?元19の岡平健治が登場!ロンブー淳の元相方(ふぐ太郎)が人気カメラマンに!元ハワイの神主で尾上松也の弟子・尾上徳松が登場!/明石家さんまの転職DE天職4 | サッポコ

きっかけは?

岡平さん歩合制となった瞬間に5000万円という印税が入ってきたと言います。
多額の印税を親代わりのように慕っていた大家さんに全て預けていて、その大家さんが『これからは投資の時代だ!』と言い出し、そこから岡平さんの投資人生が始まったそうです。

印税を元に投資を始めて資産を増やし自社ビルを設立。
他にも株式投資を始めると、いつの間にか社員が増え、事業が大きくなっていったと言います。

岩瀬敬吾

岩瀬さんは、現在はミュージシャンとしてソロで活動中。

2002年10月23日にシングル「くり返すは口ぐせと罪悪感」でフォーライフミュージックエンタテイメントからソロデビュー(MVの監督は、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』等の行定勲。

また、プライベートでは3児のパパで広島カープファンとしても親しまれています。

近年は?

岩瀬敬吾:歌とギター
山口幸彦:パーカッション
今村仁美:鍵盤

NORSU TRIO

2016年 『象になった君の夢』のレコーディングセッションメンバーで構成されたアコースティックトリオ「Norsu Trio」でも活動。

2020年現在、YouTubeや17Liveといった配信活動を精力的に開始させ、19時代の本人による楽曲も数多く披露している。
尚、19時代の楽曲は19解散以降、じつに15年近くに渡り披露することはなかったが、当時のプロデューサーであり恩師の逝去をきっかけに、気持ちに変化が生まれたとも述べている。

326(中村 満)

現在は本業であるイラストレーターとして活動。

また『有吉ジャポン』(TBS系、2013年7月26日)にゲスト出演した際に、自費制作したキャラクターグッズで多額の借金を背負っていることを告白し、
この番組をきっかけに、有吉ジャポンレギュラーの太田光代に勧誘を受け、
2013年8月からは「タイタン」に所属しています。

最後に・・・。

いかがでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

「ザ・ジゴロ」伝説のホスト!億の金を貢がせた男『伏見直樹』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

元メロン記念日メンバー「ボーイッシュ担当」の大谷雅恵の現在は〇〇〇生活!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

Tバック姿で学園祭の女王として活躍した『SHIHO』!不倫・ストリップ・持ち逃げトラブル!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。