【訃報】環境保護活動家として知られる作家、C・W・ニコルさん死去。
環境保護活動家として著名な作家、C・W・ニコルさんが4月3日に直腸がんのため長野市内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。79歳でした。
第一報はこちらです!
C・W・ニコルさんは1940年、イギリス・ウェールズ生まれ。病弱な幼少期を過ごし、その頃より自然や動植物と触れ合う大切さを学び、その後カナダに渡ってからは環境保護局での技官などを務めました。その一方で武道を学び、1962年には空手道を学ぶため来日。以降、日本の環境問題と深くかかわるようになり、日本人女性と結婚、1995年には日本への帰化を果たしました。ニコルさんは長野県黒姫に居を構え、近年は「C.W.ニコル・アファンの森財団」の設立や、講演活動などで環境保護に尽力。2005年にはイギリス政府より名誉大英勲章5位(MBE)を授与されています。
C・W・ニコルさんの出演したCMや著書を振り返る!!
C・W・ニコルさんといえば、ミドルエッジ世代としては「CMに出演する文化人」という印象の方も多いかと思います。事実、80年代から90年代にかけて、自然が舞台となっているCMに多数出演していました。ここではそのいくつかを振り返ってみましょう。
ニッポンハム(1)
ニッポンハム(2)
G.T.ホーキンス
本業の作家としても活躍!
このようにCMで活躍したニコルさんですが、その一方で「冒険家の食卓」「勇魚」「森からの警告」といった、本業の作家としても非常に多くの著作を残しています。中でも1983年に発表したファンタジー小説「風を見た少年」は、2000年に「風を見た少年 The Boy Who Saw The Wind」としてアニメ映画化されました。

その生涯を通じて、環境問題について啓蒙を続けてきたニコルさん。「地球温暖化」といった環境問題がクローズアップされている現代社会において、我々が環境について考えるきっかけをくれる貴重な存在であり続けました。そんな彼の功績は、今後も我々が様々な環境問題に直面するたびに再評価されていくことは間違いありません。ご冥福をお祈り申し上げます。
歌を披露したこともあります!
C・W・ニコルさんの人生哲学を深く知りたい方はこちらで!
おすすめの記事はこちら!
【訃報】コメディアンとして昭和~平成を駆け抜けた志村けんさん、新型コロナウイルスによる肺炎で死去。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】マスオさん役の増岡弘さん死去。代表作を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【追悼】2019年、惜しくもこの世を去った著名人を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)