未来少年コナンに登場した空中要塞「ギガント」をモチーフにした腕時計が登場!!

70年代から80年代にかけてアニメ・映画が制作された『未来少年コナン』に登場する空中要塞「ギガント」をイメージしたクラフト腕時計「ギガント クラフト腕時計」が発売されることが決定しました。4月3日(金)より、株式会社パジー・エンタテインメントが運営する「東京戯画ショップ」にて予約を受付中です。

「ギガント クラフト腕時計」は、「ギガントを手元に!」をコンセプトに、数々の名作の世界観と物作り職人のコラボを実現させてきた「東京戯画ショップ」が、クラフト腕時計作家集団のJHA「日本手造り腕時計協会」と共に作り上げた本格的なクラフト腕時計。

空中要塞とも呼ばれる「ギガント」の威容なフォルムイメージを実現するために、腕時計職人が熟練した技術と創造力を存分に発揮し、一本一本手造りしています。「ギガント クラフト腕時計」のデザイン・制作は、クラフト時計作家でJHAの設立者、篠原康治氏が担当。「レプカ」が世界征服の為に復活させる「ギガント」をなめらかな重厚感を持つ鋳造ピューター(錫合金)で再現したとのことです。

1984年に公開された「未来少年コナン 特別編 巨大機ギガントの復活」

1978年にNHKが初めてテレビアニメシリーズとして放送した「未来少年コナン」。宮崎駿による初監督作品であり、最終戦争後の地球に残され、過酷な運命に立ち向かう少年の姿を描いた冒険SF作品として高く評価されています。

そんな未来少年コナンの特別編として、1984年3月に公開された映画が「未来少年コナン 特別編 巨大機ギガントの復活」です。この映画は上述のテレビアニメシリーズの中でも高い人気を誇っていたエピソード「ギガント」「インダストリアの最期」「大団円」を再編集してまとめたもので、「超人ロック」と同時上映されました。しかしながら、同じく宮崎駿が監督を務めた「風の谷のナウシカ」と公開日が被っていたため、話題はナウシカに持っていかれてしまったという印象があります。

商品概要
本体価格:26,000円(税込28,600円)
ケース幅:約40㎜
ベルト幅:約18㎜
腕回り:約15㎜~20.5㎜
素材:鋳造ピュータ―、ステンレス(裏ぶた)
ベルト素材:牛革
製造国:日本
企画:東京戯画/JHA/日本アニメーション
発売元:パジー・エンタテインメント
販売:オンラインショップ「東京戯画ショップ」
予約開始:2020年4月3日(日本時間8:00)
「東京戯画ショップ」(販売予約開始とともにオンラインショップ立ち上がり)
納品予定:手作りのためご注文後4~6週間
※本商品は開発中の商品であり、実際の商品には変更がある場合がございます。
ご予約はこちらから!
東京戯画ショップ - TOKOGIGA_SHOP
デザイナープロフィール

【篠原康治】
クラフト腕時計作家でJHA「日本手造り腕時計協会」の設立者。スチームパンク、サイバーパンクなどの斬新なオリジナルデザインクラフト時計を多数発表する中、アニメ作品とのコラボ腕時計も積極的に発表。コラボ代表作に「王立宇宙軍時計 ネオアミスモデル」「ボトムズウォッチ スコープドッグモデル」「スタジオ4℃とのコラボモデル」など多数。現在吉祥寺に手造り腕時計専門店「craftz」を構える。
日本手作り腕時計協会JHA - 手作り腕時計、懐中時計、日時計、クロックの製造販売
アニメを久々に観たくなった方はこちらで!
おすすめの記事はこちら!
『好奇心が原動力』高畑勲・宮崎駿両監督の先輩アニメーター『大塚康生』のワクワクする仕事術! - Middle Edge(ミドルエッジ)
宮崎駿監督映画の原点になった作品。名作アニメ『未来少年コナン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【大好きだった80~90年代のNHKアニメ】「未来少年コナン」に始まり、数々の人気アニメを放映したNHKアニメについて振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)