怪盗もの&ギャグアニメの決定版!ついでにとんちんかんの魅力を紹介!

怪盗もの&ギャグアニメの決定版!ついでにとんちんかんの魅力を紹介!

元祖脱力系のギャグアニメとして、当時の子供たちからの人気を獲得しました。怪盗ものとギャグ要素という組み合わせが斬新で魅力的なコンテンツです。今回はテレビアニメ化された、ついでにとんちんかんについて注目して、魅力や面白いポイントを紹介しますので、ぜひご覧になってください。


「ついでにとんちんかん」とは?

えんどコイチさんによって、週刊少年ジャンプに1985年から約4年間に渡って連載された漫画コンテンツとなります。1987年にはテレビアニメ化も実現しましたが、「ハイスクール!奇面組」の後継番組として制作されたこともあり、演出や作画においては共通するところが見られます。
当時の小学生を中心に爆発的な人気を獲得しましたが、夏休み・冬休みには再放送されるアニメとしてもお馴染みで、リアルタイムは視聴していない世代でも意外と幅広く知られているコンテンツです。

ついでにとんちんかんの主題歌

ついでにとんちんかんの主題歌は、全ての楽曲において、作詞は秋元康さん、作曲・編曲は後藤次利さんが担当しており、ボーカルは当時人気アイドルグループのおニャン子クラブから派生したユニットのうしろ髪ひかれ隊や、そのメンバーだった生稲晃子さんが歌っています。
秋元康さんとおニャン子クラブの派生ユニットの楽曲を採用している点も、「ハイスクール!奇面組」からの流れを受け継いだものといえるでしょう。

ついでにとんちんかんのストーリー

あらすじ

絶対に予告したことは実行して、物は盗んでも、人は傷つけないことが「とんちんかん」の信条です。彼らの狙う物は全て安価なもので、犯行件数は多くても被害総額は1万円にも達していません。これはリーダーの抜作の一般的には理解できない独特の価値観によるもので、盗んだ物のほとんどは抜作のコレクションとなります。

怪盗とんちんかんのメンバー

間 抜作

中 東風

発山 珍平

白井 甘子

ついでにとんちかんの魅力とは

インパクト抜群のキャラクター

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!