『愛内里菜』引退→実業家→復帰!借金しながら歌手活動!現在はシングルマザーで不倫!!

『愛内里菜』引退→実業家→復帰!借金しながら歌手活動!現在はシングルマザーで不倫!!

RIKAKO KAKIUCHIの名前で歌手デビューするも改名や引退、復帰し、借金しながら歌手活動をしていた垣内 りかさん。現在はシングルマザーで長男置いて不倫旅行なんてニュースも飛び出しました・・・。


垣内 りか プロフィール

出生名 垣内 里佳子(かきうち りかこ)
生誕 1980年7月31日(39歳)
出身地 大阪府 東大阪市
学歴 帝塚山高等学校卒業
同志社女子大学生活科学部食物栄養科学科中退
ジャンル J-POP
職業 ミュージシャン
歌手

改名多すぎ・・・。

RIKAKO KAKIUCHI時代の「DESPERADO」

垣内さんを語るうえで、改名の多さは有名ですが、たまたま「愛内里菜」の芸名が10年と、長かった為、愛内里菜が有名ですが・・・。

1998年~1999年、当初は「RIKAKO KAKIUCHI」でデビューされています。
2000年~2010年には「愛内里菜」に。
2015年~2017年には「垣内りか」に。
2018年~は「R]として活動をされています。
他にも「RINA」名義で活動される事もあるようです。

デビュー当時

ビーイング系列のアーティストはバラエティ番組はもちろんのこと音楽番組にすら出演することはほとんどありませんでしたが、愛内さんはは積極的に出演されていました。

主な出演番組は『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『ポップジャム』『MUSIC JAPAN』(NHK総合)、『COUNT DOWN TV』『うたばん』(TBS系)、『ミュージックフェア21』『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)など当時の歌番組には、積極的でしたね。

借金しながら歌手活動

この頃は借金生活

Close To Your Heart

以前放送された『ヨソで言わんとい亭~ココだけの話が聞ける(秘)料亭~』に登場し借金や引退の真相等、語られていました。

この頃は貯金1000万円!!

POWER OF WORDS

そんな借金生活の中、歌で食べていけるようになったのは、2枚目のアルバム『POWER OF WORDS』でオリコン1位を獲った頃だそうです。
通帳の金額が「プラスになった」とか・・・。
その額1000万円!!!

突然引退!

借金も終えて、貯金もでき始めた矢先、2010年9月26日、兵庫・尼崎アルカイックホールでのライブを最後に音楽活動を終了。12月31日歌手活動を引退されます。

垣内さんに何があったのでしょうか・・・。

原因は病気……

持病の甲状腺の病気で体調を崩してしまったそうです。

自分が思うようなパフォーマンスが出来なくなってしまった事や「声が出ないのに出てるふりをする」「レコード期限を意識して納得のいかない歌をリリースする」等、本心と違う方向に向かってる事が許せなかったと言います。

引退後は実業家として

引退後、飼っていた愛犬が病気となったのを機に専門学校へ入学し、ドッグリフレクソロジスト・愛護動物取扱管理士・ドッグヨガトレーナーの資格を取得する等、犬について詳しく学ぶとともに、ドッグフードやペットグッズの企画も始められています。

2012年9月14日『Bon Bon Copine(ボンボン コピーヌ)』を立ち上げたことを発表。
10月1日、ウェブショップをオープンさせオープン後は精力的な活動をしており、ドッグイベントなどでトークショーを行ったり、自身がプロデュースした商品を持参して通販番組などにも出演。
また実業家としてTV番組にも出演もされています。

無添加のドッグフード・愛犬グッズの通販なら - Bon Bon Copine

歌手活動復帰

2015年9月2日、垣内りか名義にてテレビ東京系「THEカラオケ★バトル」に出演。
引退後初めてテレビ番組にて歌声を披露されました。

2015年11月28日、東京都内でトークライブイベント「R-box vol.1&vol.2」を開催、垣内りか名義での歌手活動再開を宣言。

シングルマザーをカミングアウト!

2017年12月4日、放送された「ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる?」に出演し、シングルマザーである事をカミングアウトされました。
スタジオは騒然ととしました。

その時、未婚で2015年3月生男児のシングルマザーであることを告白!現在は5歳になるお子さんのお母さんです。

現在は「R」

4月14日には2010年に発売した『LAST SCENE』以来のオリジナル作品である新曲「WARM PRAYER」をR(アール)名義で配信。

2018年アーティスト名を「R」(アール)と改め、ライブハウスでの活動を再始動されました。

不倫のスクープも

長男置いて不倫旅行

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

90年代後半『ろみひー』や『ウチくる!?』等で活躍した『スージー・カン』どうしてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

NHK教育『スペイン語会話』の司会や女優としても活躍していた『SHEILA』くも膜下出血で倒れるも現在はリハビリを開始!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

男?女?謎が多い!『GAO』の本名・年齢・結婚・現在などなど!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。