【訃報】ボキャブラ天国で活躍したお笑いコンビ「フォークダンスDE成子坂」の桶田敬太郎さん死去。
90年代に放送されたバラエティ番組「ボキャブラ天国」などで活躍したお笑いコンビ「フォークダンスDE成子坂」の元メンバー・桶田敬太郎さんが、2019年11月23日に亡くなっていたことが明らかとなりました。48歳でした。
第一報はこちらです!
桶田さんは1971年、兵庫県生まれ。中学時代に村田渚さんとコンビを組み活動を開始。高校卒業後の1990年、コンビ名を「フォークダンスDE成子坂」とし、翌1991年には地上波デビューを果たしました。シュールな芸風を得意とし、「ボキャブラ天国シリーズ」「爆笑オンエアバトル」といったバラエティ番組で活躍。1999年のコンビ解散後は、バンド活動や放送作家・構成作家としての活動を続けていました。そんな桶田さんの突然の訃報に、ファンや関係者からは追悼のコメントが相次いでいます。
なお、元相方の村田さんは2006年に35歳の若さでくも膜下出血で亡くなっており、桶田さんの死去により、フォークダンスDE成子坂の元メンバーは二人とも亡くなったことになります。
フォークダンスDE成子坂が出演したバラエティ番組を振り返る。
90年代、様々なバラエティ番組に出演していたフォークダンスDE成子坂。フジテレビ系列で放送された「ボキャブラ天国」では、爆笑問題、ネプチューンといった現在のテレビ業界を代表するお笑い芸人としのぎを削り、同じくフジテレビ系列で放送された「今田耕司のシブヤ系うらりんご」では、木曜日のレギュラーを務めました。
ボキャブラ天国
今田耕司のシブヤ系うらりんご
爆笑オンエアバトル
その他、「GAHAHAキング 爆笑王決定戦(テレビ朝日)」「爆笑オンエアバトル(NHK)」といった番組でも存在感を示していた彼らですが、爆笑問題らに比べると地味な存在ではありました。それについて爆笑問題の太田光は「天才過ぎて売れなかった」と述懐しています。同業者の芸人の多くから“天才”との評価を受けていた、フォークダンスDE成子坂及び桶田さん。そのシュールな芸風は、今後再評価されていくことは間違いないでしょう。ご冥福をお祈り申し上げます。
公式サイト
オケダケイタロー(@OKEDA_KT6)さん | Twitter
フォークダンスDE成子坂:桶田敬太郎”Twitter用ブログ”
「ボキャブラ天国」を振り返りたくなった方はこちらで!
おすすめの記事はこちら!
キャブラー!好きだった「ボキャブラ芸人」は誰? - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ボキャブラ天国」でキャブラーにつけられたキャッチフレーズ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【消えたモノゴト】「ボキャブラ天国」に出演していたキャブラー達は今どこで何を? - Middle Edge(ミドルエッジ)