12月16日放送分の「しくじり先生」は、あの伝説のゲーム機「メガドライブ」特集!!
テレビ朝日系列で放送中の人気バラエティ「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の12月16日(深夜0時15分~0時45分)放送分にて、あのセガ往年の名機「メガドライブ」が特集されることが明らかとなりました。

12月16日放送分では、お笑い芸人・カズレーザーが「メガドライブ」を徹底解説。セガのベテラン社員に取材を行い、開発した当時の状況を伺います。そして、当時のメガドライブの“迷走っぷり”を赤裸々に披露。例の「メガドラタワー」が出来上がってしまった経緯など、今だから語れるエピソードが満載の予感です!
ツイッターでも話題沸騰中!!
しくじり先生でメガドライブが特集されるという情報は、既にSNS上で拡散。ツイッターなどで話題沸騰しています。上記の「のむようかん@Yokan_nomimono」さんのツイートには、「同時期の宿敵、スーパーファミコンがあまりにも強すぎた」「一番しくじっているのはパナの3DO」「それよりドリームキャストの方がしくじってる」といった、当時を思い出すコメントが続出。8000を超えるリツイート、1万を超えるいいねを獲得しています。
懐かしの「メガドラタワー」の構成!!

メガドライブのしくじりを教える、カズレーザーの教卓にも鎮座している「メガドラタワー」。当時、CDメディアでのゲームに対応した「メガCD」、高性能CPUを搭載した「スーパー32X」などが続々と付属品として発売され、上記の写真のようなタワーが出来上がりました。ここでは、それぞれの付属品を写真で振り返っておきましょう!
メガCD

スーパー32X

ロックオンカートリッジ

メガCDカラオケ

メガモデム

番組の詳細は公式サイトで!
次回予告|しくじり先生 俺みたいになるな!!|テレビ朝日
「メガドライブミニ」をまだ手にしていない方はこちらで!
「メガドラタワー」も再現出来ます!
おすすめの記事はこちら!
憧れの「メガドラタワー」も再現可能!あの「メガドライブ」がミニチュアフィギュアになって登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
あのPCエンジンを小型化した「PCエンジン mini」が発売決定!収録タイトルの一部も公開!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
想い出深いゲーム機といえば何? - Middle Edge(ミドルエッジ)