コント赤信号
コント赤信号は、3人からなるコントグループ。略称は赤信号。
元々明治大学の落語研究会の同期だった渡辺さんと小宮さんがお遊びでコントをやっていたところに、テアトル・エコー研修生だった石井さんが加わり、3人で1977年10月からコント活動を始めたのがグループのスタート。
国立音楽大学の学園祭の司会とコントをしたときに、初めて「コント赤信号」を名乗ったのが「コント赤信号」の始まりでグループ名は渡辺さんが命名したそうです。
メンバー プロフィール
渡辺正行

ラサール石井

小宮孝泰

修業時代
1978年に「コント太平洋」の紹介でストリップ『渋谷道頓堀劇場』へ赴いて杉兵助さんに弟子入りします。
1978年11月に正式なプロのコメディアンとなり、杉さんの書く幕間コントに出演して修業を積んだと言われています。
ただ、この頃の「コント赤信号」は後のコントとは別物で、私も記憶に残らないくらい、覚えていません💦ただ、つまらなかった!という印象しかありません。
解散決定の矢先!
なかなか芽が出ず「コント赤信号」は1979年には解散が決まっていたそうです。
そんな時に「ゆーとぴあ」のホープさんの提案により「ゆーとぴあ」のコント大会に参加することになり、それまでの杉兵助さんの書いたコントに替わり、解散前に1本だけのつもりで渡辺さんが書いた台本を元に3人で練り上げた暴走族コントが生まれたそうです。
渡辺さんをリーダーにして、スタイルに変更したコントは評判も良く、大ブレイクするようになり『花王名人劇場』で1980年にテレビデビューが決定しました。
更には『おはよう!サンデー』で初レギュラーにも。
1984年には「赤信号劇団」がコント赤信号オールメンバーにより旗揚げされています。
因みに、現在殆ど活動をしていない今でも「コント赤信号」は解散していません。
ギャグ
コント赤信号を有名にした暴走族コントは渡辺さんが設定を考案し「福助の足袋」「丸井よ」のフレーズや偏差値ネタは渡辺さんが書いた台本が基本となっているそうです。
80年代当時、若者の間ではカードと言えば、クレジットカードよりも丸井の赤いカードでしたもんね。
私も丸井のカードでアホみたいにDCブランドを買いあさっていた時期もありました💦
授かったギャグ
「コント赤信号」のギャグで「兄貴!兄貴!」「待たせたな!」等のギャグは「ゆーとぴあ」のホープさんが考案して赤信号に授けた とされています。
石井光三オフィス
1980年代半ば渋谷道頓堀劇場時代に澤田隆治プロデューサーから(故)石井光三さんを紹介されて、石井光三オフィスに所属されます。
後にリーダーの渡辺さんは円満独立(暖簾分け)しています。
小宮さんも石井光三オフィスから移籍していますが、ラサール石井さんは現在も石井光三オフィス所属です。
ネタ番組の減少のため
赤信号3人による活動はほとんどなくなりピンでの活動へ。
3人は主にピンで芸人・俳優・脚本家・演出家活動となっていきます。
近年では「伊東四朗一座」(伊東が出演しない場合は三宅裕司主催で「熱海五郎一座」となる)で3人が揃って出演する機会が多いとか。
3人別個にテレビドラマ『3年B組金八先生』にも出演した事もあります。
1999年放送の第5シリーズ石井さんは生徒に暴行され休職する教師役。
渡辺さんと小宮さんも2007年放送の第8シリーズで保護者役。
ピンでの活動
渡辺正行

完成!ドリームハウスより
完成!ドリームハウス
関口宏の東京フレンドパーク ドラマ大集合SP!!
朝の!さんぽ道
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
など中にはサブ司会者を務める番組も。
ラサール石井
石井さんといえば『こちら葛飾区亀有公園前派出所』では主人公・両津勘吉を担当し「ハマリ役」と絶賛され、幅広い世代に支持されました。
またM-1グランプリ』には、2001年の初回から計6回審査員を務めています。
小宮孝泰
小宮さんといえば1991年、三田超人のプロデュースにより、M.C.ハマーのパロディで「MCコミヤ」が話題になりCDシングルをリリースされています。
またテアトル・エコー養成所時代に内部の声優試験に合格されていて、声優としても『宇宙戦艦ヤマト』シリーズや『新・エースをねらえ!』などに参加。
2000年からはテレビアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』で擬宝珠夏春都役を演じ声優活動も精力的にされています。
3人でのコント
2009年1月1日放送の毎年1回、元日の朝から昼にかけて生放送されているお笑い演芸特別番組の『初詣!爆笑ヒットパレード』にて、約20年振りに3人揃ってのコントを披露しています。
また2013年1月には、『笑点』の演芸コーナーにも出演、3人揃ってのコントを披露。
『笑点』を最後にコントをされていませんが今後、名十年ぶりの復活で3人のコントが観れる日が来るかもしれませんね。
楽しみにしています。
おすすめ記事
電波少年で「朋友」としチューヤンとヒッチハイクの旅に出た『伊藤高史』の現在!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラマ相棒で「ヒマか?」でお馴染み角田課長を演じる『山西惇』という漢!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「猿岩石」のじゃない方芸人だった『森脇和成』!解散からを追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)