日産「フェアレディZ」ファン必見!誕生50年を記念したフレーム切手セットが発売!さらに50周年記念トミカも!!

日産「フェアレディZ」ファン必見!誕生50年を記念したフレーム切手セットが発売!さらに50周年記念トミカも!!

「フェアレディZ」の誕生50周年を記念したオリジナルフレーム切手セット「フェアレディZ誕生50周年記念フレーム切手セット」が発売されます。さらに、トミカの新商品「トミカ50周年記念コレクション」に「フェアレディZ 432」が登場!


「フェアレディZ」の誕生50周年を記念したフレーム切手セットが発売!!

日本郵便株式会社南関東支社より、「フェアレディZ」の誕生50周年を記念したオリジナルフレーム切手セット「フェアレディZ誕生50周年記念フレーム切手セット」が発売されることが明らかとなりました。発売開始日は2019年10月25日。

切手のデザインはこちら!

本フレーム切手セットは、日産フェアレディZの1969年の初代S30型の販売から50周年を記念したアニバーサリー商品で、初代から最新型までの各世代から厳選した写真で構成したフレーム切手と、特製切手シートホルダー、オリジナルのポストカード10種の3点セットとなっています。神奈川県と山梨県の郵便局(一部の簡易郵便局を除く)及び「郵便局のネットショップ」での限定販売となります。

切手シートホルダーのデザインはこちら!

商品概要

名称:FAIRLADY Z 50th ANNIVERSARY オリジナルフレーム切手セット
セット構成:フレーム切手(63円切手×10枚)1シート/切手ホルダー1個/ポストカード(10絵柄)10枚
販売価格:2,200円(税込)
発売日:2019年10月25日
販売場所:神奈川県および山梨県内の全郵便局(※神奈川局、川崎東局、神奈川西局、北杜局および簡易郵便局を除く)、郵便局のネットショップ

※「郵便局のネットショップ」で取扱うこの商品には、販売価格のほか郵送料等が加算されます。
※ この商品の申込みにあたっては「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。

|ギフトから食品、切手・グッズの通販

フェアレディZのトミカも!2020年のトミカ50周年を記念した新商品が発売決定!!

株式会社タカラトミーより、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の新商品として「トミカ50周年記念コレクション」が全国の玩具専門店やタカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」などで発売されることが決定しました。2019年12月からの発売予定となっています。

このたび発売される新商品は、2020年のトミカ発売50周年を記念して企画されたもので、1970年に発売された初代のトミカ6車種を、現在のトミカに合わせた仕様・金型で再現したものです。上の写真の左から、01:ブルーバード SSS クーペ、02:コロナマークⅡハードトップ、03:クラウン スーパーデラックス、04:クラウン パトロールカー、05:トヨタ2000GT、06:フェアレディ Z 432となっています。

「東京モーターショー2019」で先行展示されます!!

第46回東京モーターショー2019の会場内に設営される「トミカコーナー(東京ビッグサイト青海展示棟Aホール)」にて、「トミカ50周年記念コレクション」の先行展示が行われます。また、トミカ50周年のロゴとキービジュアルも公開。「いつだって、カッコイイ。」をキーメッセージに、これまで発売してきた歴代すべてのトミカをビジュアルに入れ、いつの時代も色あせないカッコよさを表現しています!

「東京モーターショー2019」ここが見どころ!

東京モーターショー2019の「トミカコーナー」の見どころですが、まずは「2019 東京モーターショー開催記念トミカ(計12種)」「日産 GT-R 50th Anniversary」「日産 フェアレディZ 50th Anniversary」「tomica ネッツ兵庫 86BS トヨタ 86」などのトミカが発売予定となっています。

「2019 東京モーターショー開催記念トミカ(計12種)」

価格:<単品> 770円 (税込み)、<12台セット> 9,240円 (税込み)

「日産 GT-R 50th Anniversary」

価格:770円(税込み)
※会場先行発売

「日産 フェアレディ Z 50th Anniversary」

価格:770円(税込み)
※会場先行発売

「tomica ネッツ兵庫 86BS トヨタ 86」

価格:880円(税込み)
※会場先行発売

また、トミカワールドの新商品として、電池不要でボタンを連打することでトミカのレースを楽しむことが出来る「トミカスピードウェイ GO!GO! アクセルサーキット」を先行展示。実際に会場で体験することが出来ます。さらに、会場では「TOYOTA LQ」「トヨタ×JAXA 月面有人与圧ローバ」のトミカ(発売日、希望小売価格、ともに未定)が参考展示されます(「TOYOTA LQ」のトミカは、トミカコーナーと、MEGA WEB会場で開催される「FUTURE EXPO」に、「トヨタ×JAXA 月面有人与圧ローバ」のトミカはトミカコーナーでのみ展示予定)。

「トミカスピードウェイ GO!GO!アクセルサーキット」

発売日:2019年12月予定
※会場先行展示

「第46回東京モーターショー2019」の詳細はこちらで!

第46回東京モーターショー2019にトミカが出展! エンターテインメント情報|トミカ|タカラトミー

トミカ50周年特設サイト

トミカ 50th ANNIVERSARY|トミカ|タカラトミー

おすすめの記事はこちら!

日産を代表するスポーツカー「GT-R」と「フェアレディZ」が50周年記念車を発表!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「神話は、受け継がれる、永遠に。」日産・フェアレディZ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

セクシーで危険なスピードスター『フェアレディーZ』の魅力とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。