金八先生で成迫政則を演じた『東新良和』の今が気になる!

金八先生で成迫政則を演じた『東新良和』の今が気になる!

3年B組金八先生の第6シリーズにて、転校生・成迫正則を演じ注目を浴びた『東新良和』さん。俳優として、またジャニーズアイドルとして活躍された東新良和さんですが、芸能界を引退して一般人になった!?という噂があります。そんな彼の今を調べてみました。


東新良和プロフィール

【東新良和プロフィール】



名前:東新 良和

(とうしん よしかず)



生年月日:1986年11月2日(32歳)



出身地:埼玉県



血液型:AB型



学歴:亜細亜大学経営学部経営学科進学

東新良和はジャニーズアイドル!

東新良和さんは、10代の前半からジャニーズ事務所に所属し、先輩のコンサートでバックダンサーを担当するなど、1990年の後半は



ジャニーズJr.として活動していました。



大きな瞳が印象的な可愛らしいジャニーズアイドルでした。



東新さんは14歳の2001年7月に、Jr.内で結成されたユニット



『☆☆I★N★G★進行形(アイ・エヌ・ジー・しんこうけい)』



のメンバーになりました。



同ユニットは、



フジテレビ系『お台場どっと混む!〜o-daiba・com〜』



のイメージソングを歌うため、結成されたユニットです。



残念ながらあまり人気が上がらず、同ユニットはメジャーデビューすることなく、自然消滅となったみたい…。

金八先生で注目を集める!

2000年代に入ると東新良和さんは、歌よりも俳優として活動する機会が増えていきました。



様々な作品に出演したのち、2001年10月、TBS系人気ドラマ



『3年B組金八先生・第6シリーズ』



の生徒役に抜擢されました。



3年B組金八先生は、TBS系で1979年から2011年まで32年間に亘り放送された人気テレビドラマです。



中でも第6シリーズは、『性同一性障害・殺人・レイプ』など重いテーマを描いていましたよね。





このシリーズは、のちに大活躍する



✔上戸彩さん



✔平愛梨さん



✔加藤シゲアキさん(NEWS)



✔増田貴久さん(NEWS)



✔中尾明慶さん



✔本仮屋ユイカさん



などを輩出しました。

難しい役柄を演じた東新良和!

東新良和さんが演じた転校生・成迫正則は、



家族に犯罪の被害者と加害者を持つ、複雑な生い立ちを背負った生徒。



東新さんは、心に闇を抱えた難しい役柄を見事に演じていましたね。





2011年のファイナルシリーズでは、東新さんが演じた成迫正則が



『弁護士』になっていました。



複雑な家庭環境で育った成迫正則は、誰かの助けになりたいと、弁護士になる道を選んだようです。

俳優を中心に活躍!

金八先生で注目された東新さんは、その後、俳優を中心に映画やドラマで活動していました。





◎天使の歌声 〜小児病棟の奇跡〜



◎NHK大河ドラマ・武蔵 MUSASHI



◎渡る世間は鬼ばかり



◎映画・黄泉がえり



など様々な話題作に出演し、俳優として活動されていました。





ところが、2012年に出演された舞台『ドメスティック・パレード』以降、



目立った活動がなくなったのです。

事務所退所説が浮上!

生田斗真さんや風間俊介さんなど、ジャニーズ事務所の中でも俳優をメインに活動されている方も存在します。



東新良和さんも同じ道に進む中と思いきや、2012年の後半頃より目立った活動がなくなりました。



ファンの間では



『もしかして、事務所を退所したのでは?』



と噂が囁かれるように…。



そして、決定的な出来事が起こりました!

引退が決定的なものになった!?

2014年、舞台演出家が東新知良さんに出演のオファーをしたところ



『叶わなかった』



とブログに綴りました。



そして、演出家は



『彼の意志を聞き、これからも彼のことは応援したい』



とブログを締めくくりました。



『応援したい』という言葉は、とても意味深ですよね。



まるで、第二の人生を選んだ東新さんを励ましているかのよう…。





さらに、このブログと同時期にジャニーズ事務所のプロフィールから



東新良和さんの名前が消えてしまったようなんのです!



これらが決定打となり、東新さんのファンは



『やはり、ジャニーズ事務所を辞めたんじゃない?』



と落胆したそうです。



その後、他の事務所に移籍した発表もなく、東新良和さんの芸能界引退は決定的なものとなりました。

現在の東新良和は?

32歳となった、東新良和さんの現在や結婚などが気になりますよね。



ただ、芸能界を引退したと思われる現在



東新良和さんの情報は全くありません。





ところが、東新良和さんの最後の舞台となった『ドメスティック・パレード』の共演者



俳優・田村幸士さんのTwitter



に、東新さんが登場しました!



田村幸士さんは、俳優・田村亮さんの長男。



同じく舞台で共演した小野川晶さんと共に、2016年8月19日



スリーショットをアップしたのです。



残念ながら、現在の東新さんの職業については触れていませんが、ファンにとっては喜ばしいツイートになりますね。

まとめ

東新良和さんについて調べてみました。



10代の前半にジャニーズ事務所に入所し、アイドル歌手より俳優をメインに活躍。



その演技力から高い評価を得ていました。



ドラマ・映画・舞台などで順風満帆に活動をするも、2012年の後半から目立った活動がストップ。



2014年には、ジャニーズ事務所のプロフィールから名前が削除され、



実質芸能界を引退したものと思われます。



ジャニーズ事務所を退所されたアイドルが、のちに芸能界で活躍するのは難しいことなのでしょうか…。



いずれ復帰して、俳優として活躍することを多くのファンが待ち望んでいることでしょう。

関連する投稿


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。