和久井映見と反町隆史が再びドラマで共演!和久井映見の昔を振り返る

和久井映見と反町隆史が再びドラマで共演!和久井映見の昔を振り返る

和久井映見と反町隆史が、22年ぶりにテレビ東京系のドラマ「リーガル・ハート~いのちの再建弁護士~」で共演しています。この2人の組み合わせで思い出すのは、1997年放送の「バージンロード」ではないでしょうか。和久井映見の90年代の活躍ぶりと私生活を振り返ります。


月9ドラマ『バージンロード』

和久井映見主演 反町隆史が相手役、武田鉄矢が主人公の父親役でした。

バージンロード DVDーBOX

バージンロードは1997年1月~3月に月9で放送していたドラマです。そして、主題歌がなんと安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」です。

ドラマは主人公・桜井和美(和久井映見)が、男手一つで育ててくれた父の光(武田鉄矢)の反対を押し切り、アメリカに留学します。そして、恋をしました。しかし、実は相手の東城亘(岩城滉一)は既婚者だったので、妊娠を告げることなく別れることになってしまいます。

しかし、父の光の危篤の知らせを受け、急遽帰国します。帰りの飛行機で隣に座っていたのが、吉見薫(反町隆史)でした。そして、婚約者のふりを頼みます。ところが、父の光は危篤などではなくピンピンとしていて・・・というところから、始まるお話です。

余談ですが、主人公・桜井和美の幼少時代をなんと大島優子さんが演じています。

『夏子の酒』の共演者・萩原聖人と、後に結婚することになる

漫画が原作で、ドラマ化されました。

夏子の酒 DVDーBOX

この『夏子の酒』は、1994年に放送され、和久井映見さんにとって連続ドラマ初主演作品でした。そして、後に結婚相手になる萩原聖人さんと共演したドラマでもあります。

主人公・佐伯夏子(和久井映見)は、東京でコピーライターとして働いていました。実家の佐伯酒造では兄・康男(中井貴一)が、幻の酒米「龍錦」を使い、日本一の酒を造るため奮闘していましたが、病で倒れます。そのことを知った夏子は兄の夢を引き継ぐことを決意するのです。

原作漫画は尾瀬あきらの「夏子の酒」。ドラマは話題となり、原作とともに日本酒ブームのきっかけとなった作品でもあります。ちなみに萩原聖人さんは佐伯酒造の従業員という役どころでした。

シンデレラストーリー『妹よ』

和久井映見、唐沢寿明、岸谷五朗、鶴田真由のレギュラーメンバーの他に、高島礼子などもゲスト出演していた作品です。

『妹よ』DVD

「妹よ」も1994年の作品です。一言で言うなら、シンレデラスストーリー。貧乏なOL・松井ゆき子(和久井映見)と大企業の御曹司、高木雅史(唐沢寿明)が出会い、恋に落ちていくお話です。「妹よ」という題名はゆきこの兄・松井菊雄(岸谷五朗)と高木の二人ともに妹がいる設定だから、だと思われます!?

上の「夏子の酒」と同じ1994年に、主役級の役が続き、当時の売れっ子ぶりを物語っていますね。

知的障害者を演じた『ピュア』

和久井映見がサヴァン症候群という難しい役を演じ、堤真一は民放連続ドラマ初主演作となった作品。

『ピュア』DVDーBOX

1996年放送の『ピュア』では、知的障害(サヴァン症候群)の主人公を演じました。ちなみにこのサヴァン症候群というのは、発達障害・精神障害・知的障害があっても、特定分野には優れた能力を発揮します。最近の作品では、2018年に『グッド・ドクター』で山崎賢人さん演じる小児外科医も同じ症状でした。振り返ってみても、お二人とも難役を上手に演じられていたと思います。

この『ピュア』の主人公、折原優香(和久井映見)は、オブジェを作ることには優れた才能を発揮していました。そして、優香が第90回新時代芸術展の大賞を受賞したところから、いろいろな出来事が起こります。

今でこそ、いろいろな障害に対して研究が進み、情報や知識が深まってきています。しかし、20年以上前と考えると、背景としては障害を持つ方々が偏見の目で見られることが、今よりもひどかったのではないかと考えられます。そう考えると、当時は思いもしませんでしたが、問題提起を含め、画期的な作品だったのかもしれません。

相手役は写真誌記者の沢渡徹(堤真一)です。ただ、最終回はとても悲しい結末となります。当時、悲しくなったのをなんとなく私自身も覚えていました。気になった方、ぜひ一度見てみて下さい。

『21歳の別離』~中堀由希子、白血病とのたたかいに青春をかけて~

この作品も和久井映見の主演でした。

TBSオンデマンド

『ピュア』での印象的な演技を思い出し、病気の当事者を演じた作品が他にもないかを調べてみました。

『21歳の別離(わかれ)』は、中堀由希子さんという女性の実話をドラマ化したものです。この中堀由希子さんを和久井映見さんが演じています。18歳で「慢性骨髄性白血病」となり、骨髄移植も受けましたが、21歳の若さで亡くなられました。中堀さんはCMにも出ていて、日本骨髄バンクのドナー登録者を増やす運動にも貢献しました。15秒に21歳の生涯を凝縮したようなCM。記憶にある方もいるのではないでしょうか?

2008年放送の「もう一度君に、プロポーズ」も、くも膜下出血で倒れ、記憶をなくす妻・可南子を演じていました。こちらの作品も印象に残る、素敵な作品でした。

和久井映見、結婚と離婚について

上記の『もう一度君に、プロポーズ』です。

『もう一度君に、プロポーズ』DVDーBOX

1994年の『夏子の酒』で共演した萩原聖人さんと、1995年結婚します。1999年には男の子が産まれました。しかし、2003年には離婚しています。萩原聖人さんに悪い噂が多かったことや、二人共に悲しい生い立ちのため、幸せな家庭の築き方がわからなかったなどのさまざまな噂がありますが、真相はわかりません。

息子さんは今年で20歳となります。現在和久井映見さんが一時期より数々の作品に出演中なのも、息子さんが大きくなったからかもしれませんね。2019年は「ラジエーションハウス」、「リーガル・ハート~いのちの再建弁護士~」と2クール続けて、連続ドラマに出演しています。

最近では、年代的にお母さんの役も増え、主演というより素敵な脇役が多い気がします。今後の活躍も気になりますね。


関連するキーワード


反町隆史 和久井映見 共演

関連する投稿


小沢一敬&徳井義実が主演!50歳目前の独身二人が送る、季節はずれの海を舞台にしたドラマ『ビーチボーイズに憧れて』が放送!

小沢一敬&徳井義実が主演!50歳目前の独身二人が送る、季節はずれの海を舞台にしたドラマ『ビーチボーイズに憧れて』が放送!

フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、フジテレビとBSフジが共同制作したドラマ『ビーチボーイズに憧れて』全4話が一挙配信されます。配信スケジュールは12月15日(金)20時より。


まるで「GTO」同窓会!窪塚洋介(44)が反町隆史(49)、小栗旬(40)との3ショットを披露!!

まるで「GTO」同窓会!窪塚洋介(44)が反町隆史(49)、小栗旬(40)との3ショットを披露!!

俳優の窪塚洋介(44)がこのたび、自身のインスタグラムにて俳優の反町隆史(49)、小栗旬(40)との3ショットを公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。


反町隆史主演!1998年放送のドラマ「GTO」が26年ぶりに新作スペシャルドラマとして復活!!

反町隆史主演!1998年放送のドラマ「GTO」が26年ぶりに新作スペシャルドラマとして復活!!

1998年にフジテレビ系列で放送された人気ドラマ「GTO」が、新作スペシャルドラマ『GTOリバイバル』として26年ぶりに復活することが明らかとなりました。


ジャニーズを退所した芸能人でその後も活躍した人は誰がいましたか?

ジャニーズを退所した芸能人でその後も活躍した人は誰がいましたか?

近年ジャニーズを退所する方が多く話題となっていますね。「辞めジャニ」で退所後も活躍されている方々を挙げていきましょう!


90年代の名作ドラマ!反町隆史・竹野内豊W主演「ビーチボーイズ」&反町隆史主演「GTO」のBlu-ray BOXが発売!

90年代の名作ドラマ!反町隆史・竹野内豊W主演「ビーチボーイズ」&反町隆史主演「GTO」のBlu-ray BOXが発売!

日本中の夏を熱くした名作ドラマ「ビーチボーイズ」と「GTO」のBlu-ray BOXが7月26日(水)に発売されることが決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。