Q1.北斗の拳
80年代を代表する週刊少年ジャンプの漫画「北斗の拳」。劇中、「ひ・・・退かぬ!!媚びぬ 省みぬ!!」の台詞で有名なキャラクターは誰?
正解!
不正解
南斗白鷺拳のシュウの台詞は「今より輝こうとする子供たちの光を奪い去ることは許さん!」、南斗紅鶴拳のユダの台詞は「俺はこの世で最も強く そして美しい」
Q2.キャプテン翼
“ボールはともだち”の名言も懐かしい「キャプテン翼」。アニメの主題歌である「燃えてヒーロー」の歌詞に登場する“チャンバ”という言葉の意味は?
正解!
不正解
同曲の作詞家である吉岡治さんが雑誌「Sportiva」(2009年6月号)のインタビューにて次のように回答しています。「バーチャンを業界用語風に言うと、チャンバ。つまり、噂を聞いたらバーチャンも元気になって走ってしまう」
Q3.タッチ
上杉達也・和也と浅倉南の揺れ動く関係性が人気を集めたあだち充による「タッチ」。声優はそれぞれ、上杉達也を三ツ矢雄二が、浅倉南を日髙のり子が務めましたが、では上杉和也の声優は誰?
正解!
不正解
井上和彦さんは新田明男役、銀河万丈さんは原田正平役を担当されています。
Q4. きまぐれオレンジ☆ロード
ヒロインである鮎川まどかがアルバイトをしていた喫茶店の名前は?
正解!
不正解
原作に登場するabcb(アバカブ)にはモデルとなったお店があり、かつて下北沢に実在したカフェバーとされています。
Q5. Dr.スランプ アラレちゃん
鳥山明の「Dr.スランプ アラレちゃん」。同じく同作者の代表作「ドラゴンボール」に、則巻アラレが登場した際、プロレスごっこで遠くに飛ばされたキャラクターは誰?
正解!
不正解
ホワイト将軍はジングル村のマッスルタワーを統治していた人物。悟空との対戦ではほとんど相手にしてもらえませんでした。ブラック補佐は、レッド総帥の側近で、実質組織のナンバー2。物語ではレッド総帥の目的が世界征服の実現ではなく、自身の身長を伸ばすことだった事を知り愕然。直後にレッド総帥を銃で撃ち殺しています。
Q6. 戦闘メカ ザブングル
富野由悠季監督による人気ロボットアニメ「戦闘メカ ザブングル」。同作のオープニングテーマの曲名は?
正解!
不正解
串田アキラさん歌唱による「疾風ザブングル」。作詞は井荻麟さん、作曲を馬飼野康二さんが担当しています。
Q7.キン肉マン
プロレスを題材にした「キン肉マン」。キン消しが大ブームとなりましたが、そのテーマソングは?
正解!
不正解
”ポケットにつめたキンケシボール” ”ララバイ キンケシのララバイ”などの歌詞が印象的でした。作詞を寺田憲史さん、作曲をいけたけしさんが担当しています。
Q8. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
アムロとシャアの因縁に決着がついた傑作「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」(1988年)。同作のキャッチコピーはどれ?
正解!
不正解
「人は、いつ戦争を忘れることができるのか?」は機動戦士ガンダムF91(1991年)、「震えるか宇宙(そら)めぐりあえよ生命(いのち)」は機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(1982年)
Q9. めぞん一刻
「めぞん一刻」の未亡人のヒロイン・音無 響子。亡くなった夫の名前は?
正解!
不正解
本名は音無惣一郎。響子より10歳ほど年上。その年齢差もあり、響子の父には結婚を反対されていて、響子が高校を卒業すると、二人は駆け落ち同然に結婚しています。しかし、結婚から半年足らずで亡くなってしまいます。
Q10. シティーハンター
劇中、駅の伝言板に「XYZ」と書き記すのが連絡方法だった「シティーハンター」。その伝言板は新宿駅の何口にあった?
正解!
不正解
新宿駅東口にある伝言板に「XYZ」の暗語と連絡方法を書き記す依頼方法が印象的でした。2019年には「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」の公開を記念して、JR新宿駅の中央東口に伝言板が設置されました。
みんなの成績
※あなたの成績が送信されます。送信は1回まで。
あなたは0問正解しました。
オススメの「クイズ」はコチラ!
【クイズ】懐かしい名作テレビアニメ(1970年代編) - Middle Edge(ミドルエッジ)
【クイズ】懐かしい名作テレビアニメ(1980代編) - Middle Edge(ミドルエッジ)
【クイズ】懐かしい名作テレビアニメ(1990代編) - Middle Edge(ミドルエッジ)