フジテレビ「〇〇パン」シリーズ
フジテレビで2000年から平日深夜に放送されている番組。
元々は、ほぼ経験ゼロの新人女子アナにキャリアを積ませる、というコンセプトのもと番組がスタートしました。
そのため、新人アナウンサーの個性がそのまま放送に反映されるのが特徴です。
その為、番組名自体が担当アナ自身の愛称としても使われるようになった。
人気アナの登竜門

アナ★バン!フジテレビ女性アナウンサー みんなでゴルフ2
その年にフジテレビに入社した新人女子アナの1人がこの「〇〇パン」シリーズの番組を担当する為、人気アナウンサーになれるかどうかの登竜門的な番組です。
同年度入社の女子アナが3人以上だったあるいは入社年度に放送が無かったため、両番組MC未経験の女子アナもいます。
ただ担当しなかったアナウンサーのうち1人を『アナ★バン!』のMCに起用するのが慣行でもありました。
『パン』ってそもそも何?
初代 千野志麻(ちの しお)アナの場合、パンツ(ボトムス)の種類の一つであるチノ・パンツにかけたのが始まり。
2代目高島彩アナからは「アヤパン」と名前と語尾に「パン」を付けるようになりました。
結果的に生野陽子アナの場合はショートパンツの略称に、山崎夕貴アナの場合は山崎製パンにかけたものとなった。
番組は?
オープニングでのタイトルコールでは「〇〇パン レディー・ゴー!」ってチョット恥ずかしい決め台詞とともに番組がスタートするスタイルです。
これは2代目「アヤパン」から始まったもので、5年後に再開することとなる「ショーパン」以降「ミタパンブー」まで引き継がれました。
他の番組・他局にも

『マスパン』こと枡田絵理奈アナ
フジテレビで放送されているアニメ『トリコ』の中でアニメオリジナルキャラクターであるティナ(声 - 水樹奈々)がMCを務めるコーナー「ティナパン」が開始されました。(このコーナーも本編に登場するキャラクター1人をゲストとして迎えてトークする内容)
TBS(当時)の枡田絵理奈(現在フリー)アナが『マスパン』と呼ばれるなど、他局にまで波及しています。
歴代の〇〇パン(アナウンサー)
初代 チノパン - 千野志麻アナ

第2代 アヤパン - 高島彩アナ

第3代 ショーパン - 生野陽子アナ

第4代 カトパン - 加藤綾子アナ
第5代 ミオパン - 松村未央アナ

第6代 ヤマサキパン - 山﨑夕貴アナ

第7代 ミタパン - 三田友梨佳アナ
第8代 ミカパン - 三上真奈アナ

第9代 ユミパン - 永島優美アナ

第10代 クジパン - 久慈暁子アナ

特別編
デカパン - マツコ・デラックス

〇〇パンからメインキャスターに!
なお、この番組を担当した10名の女子アナのうち松村未央アナを除く9名がめざましテレビへのレギュラー出演の経験があり、
2019年1月現在、永島優美アナ・久慈暁子アナがレギュラー出演しています。
高島彩アナ・生野アナ・加藤綾子アナ・永島アナは同番組のメインキャスターに昇り詰めておりフジテレビの女性アナウンサーの出世番組の位置づけがなされています。
最後に・・・
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
ザ・ベストテン『“追いかけます、お出かけならばどこまでも”』を売りにした名物中継!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
クリスマスと言えば!!明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー - Middle Edge(ミドルエッジ)
見ているだけで楽しい!7男2女11人の大家族石田さんチ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)