声優の藤本譲さん死去。「ミスター味っ子」味皇役など
60年代から現在に至るまでアニメの声優やナレーション、映画の吹き替えで活躍した声優・藤本譲さんが、6月10日に心不全のため亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。
第一報はこちら。
藤本さんは1963年の「鉄人28号」のナレーションを皮切りに、声優としての活動を開始。以降「黄金バット」や「妖怪人間ベム」のナレーションに加え、「無敵ロボ トライダーG7」の厚井鉄男役や「ミスター味っ子」の味皇役など、数えきれないほどのアニメに声優として参加しました。それと並行し、洋画の吹き替えも数多く担当。アニメ・映画界の重鎮として、長年にわたり活躍を続けていました。なお葬儀については、既に近親者のみで執り行われているとのことです。
藤本譲が担当した懐かしのキャラクター!
上述の通り、数えきれないほどのアニメ・映画作品に参加した藤本さん。その全てを挙げることは出来ませんが、ここで彼の担当した作品をいくつか挙げてみたいと思います。
無敵ロボ トライダーG7(厚井鉄男役)
 
  	機動戦士ガンダム(デギン・ソド・ザビ役)
 
  	ミスター味っ子(味皇/快傑味頭巾〈村田源二郎〉役)
 
  	YAWARA!(山下泰裕役)
 
  	スター・ウォーズ(吹替:ギアル・アクバー提督役)
 
  	妖怪人間ベム(ナレーションを担当)
 
  	いかがでしたでしょうか?主役級のキャラクターの担当は少ないものの、それぞれの作品を盛り上げるために欠かせない重要な脇役を数多く手がけてきたことが分かります。名脇役声優として長年アニメ・映画界に貢献してきた藤本さん。彼の担当したキャラクターは、これからも人々の記憶に残り続けていくことは間違いありません。ご冥福をお祈り申し上げます。
「ミスター味っ子」はこちらで振り返ろう!
おすすめの記事はこちら!
【訃報】「ミラーマン」で知られる俳優・石田信之さん死去。彼が多数出演していた意外なジャンルのドラマとは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】「子連れ狼」の生みの親・小池一夫さん死去。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】「ルパン三世」生みの親、モンキー・パンチさん死去。彼の生み出した原作漫画とアニメの世界観の違いとは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
 
     
    




