ハレンチ学園
時代が求めていたとしか言いようがありませんね。60年代後半、青年は荒野をめざしましたが、少年はハレンチを求めて留まっていました。そこに登場したのが後に「デビルマン」や「マジンガーZ」で知られる永井豪が描いた「ハレンチ学園」でした。

ハレンチ学園
小川ローザのポーズをとっているのは「ハレンチ学園」のヒロイン「十兵衛」こと柳生みつ子です。この十兵衛というネーミングが良かった。男勝り、が、女っぽくもある。そして、エロいというこのヒロインにピッタリのネーミングでした。
主人公は「親分」こと山岸八十八。誰もが山岸くんになりたいと思ったものです。

十兵衛(柳生みつ子)&親分(山岸八十八)
エロチックなというか、ハレンチな表現で物議を醸し社会現象になった「ハレンチ学園」はPTAから猛抗議を受けるわけですが、いうてもギャグ漫画ですからね、そんなに目くじらを立てることもなかろうにと思わないでもありません。笑って許してくれって感じです。学校の先生が「ヒゲゴジラ」ですからね。もっとも当時の感覚としては、これがイカンかったのかもしれません。

ヒゲゴジラ先生
フザケテますね。ヒゲゴジラは勿論あだ名で、本名は「吉永さゆり」です。確かにフザケテます。更にイカン感じすらします。実は、このキャラクターは永井豪の作品にちょくちょく出てくる人気者なんですよ。
テレビドラマ化された際、オープニングのアニメでもヒゲゴジラは圧倒的な存在感で異彩を放っています!
オープニングとエンディングにはアニメーションが使われているのですが、これが事実上、永井豪作品の初めてのアニメ化になります。
因みにオリジナル(漫画)の「ハレンチ学園」は3部作として構成されています。
第1部
三部作とはいえ、人気があるのは何と言っても第1部でしょう。社会現象となったのも第1部。PTAを怒らせたのも第1部です。それは何故かと言えば、第1部にはスカートめくりというエピソードがあるんですね。
スカートめくりとは、読んで字の如く女の子のスカートをめくるというただそれだけのものなのですが、世の少年たちは「生きてて良かった。なんてステキな遊びなんだ」と感涙したものです。
スカートめくりが社会現象となったことで「ハレンチ学園」の人気は急上昇し、ドラマ化、そして映画化されます。

ハレンチ学園
十兵衛を演じたのはテレビ、映画共に児島みゆきで、山岸くんを雷門ケン坊が演じているのですが、映画では影が薄いです。どちらかといえば先生の方がメイン。それもそのはず、藤村俊二、小松方正、由利徹、宍戸錠など個性の強い方々が総出演していますからね。
映画はPTAの冷たい視線を受けつつも大ヒットしたんですねぇ。児島みゆきは一躍人気者に!そして、当然のように続編が制作されました。
ハレンチ学園 身体検査の巻
前作から早くも3ヶ月後に公開されたシリーズ2作目の「ハレンチ学園 身体検査の巻」。内容的には漫画の第1部をベースにしています。

ハレンチ学園 身体検査の巻
この写真の十兵衛のレオタード姿は、ジャンプコミックス第3巻と連動しています。因みにスカートめくりは第2巻に収められています。
ところで、出演者ですが、十兵衛は児島美ゆきのままなのですが、山岸くんは雷門ケン坊から小宅まさひろへ。ヒゲゴジラは藤村俊二から高松しげおへなど、他にも配役は大きく変わっています。
女生徒の身体検査の日。ヒゲゴジラと丸越らは校医を追い出して女生徒に襲い掛かるが、このピンチを知った山岸、袋小路、風間らハレンチ・トリオが医師と看護師に変装し、救出作戦を決行する。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E5%AD%A6%E5%9C%92-%E8%BA%AB%E4%BD%93%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E5%B7%BB-DVD-%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%BE%8E%E3%82%86%E3%81%8D/dp/B00115FSUAAmazon | ハレンチ学園 身体検査の巻 [DVD] | 映画
ハレンチ学園・タックル・キッスの巻
「ハレンチ学園 身体検査の巻」が公開された翌月にはシリーズ3作目の「ハレンチ学園・タックル・キッスの巻」が公開されています。同時に撮影されたのかと思ってしまう程のスピード感ですが、そうでもないようです。というのも、十兵衛の児島美ゆきはそのまま続投ですが、山岸くんは小宅まさひろから千葉裕 へ。ヒゲゴジラは高松しげおから牧伸二へと、またまた配役が大きく変わっているんです。

ハレンチ学園・タックル・キッスの巻
ところで「ハレンチ学園」って小学校なんですよね。元気でエッチな山岸くんもかわいくて強い十兵衛も小学生。漫画にしても児島みゆきにしてもとても小学生には見えない。高校生って感じですが、良く考えてみると高校生にもなってスカートめくりはないですね。
脱税の嫌疑で差し押さえられ、存亡の危機に陥った聖ハレンチ学園。そんな中、ヒゲゴジラの故郷に宝の山があるという情報を聞き色めき立った教師や生徒たちが、壮絶な争奪戦を繰り広げる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FHKX5DCAmazon.co.jp: ハレンチ学園・タックル・キッスの巻を観る | Prime Video
各地のPTAや教育委員会を敵に回した「ハレンチ学園」は、それを逆手に取るかのように、ハレンチ学園と「大日本教育センター」の教育関係者たちとの間で戦争が勃発するという、なんとも悲惨かつ巧妙なストーリーを展開して第1部が終了します。

ハレンチ大戦争
俗にいう「ハレンチ大戦争」ですが、主要な登場人物はほとんど死んでしまうんです。最後は負傷したヒゲゴジラの姿があるだけで、十兵衛も山岸くんも生死は分からないというエンディングでした。
第2部
永井豪は第1部で「ハレンチ学園」を終わらせたかったのだそうです。が、そこは人気作品の常。編集者側からの強いプレッシャーで継続されることになります。
で、ヒゲゴジラも生きていたが、十兵衛も山岸くんも生きていたということになり第2部がスタートします。
十兵衛は15歳となっていますが、なんと既に大学を卒業し教師となって山岸くんの前に現れるんです。

ハレンチ学園 第2部
ハレンチ大戦争を経験したことで、ハレンチな行為を憎むようになり、この世からハレンチをなくそうとするお堅い教師役です。でも、15歳。
映画の方も漫画に歩調を合わせるように「新ハレンチ学園」として制作されています。

新ハレンチ学園
教師と生徒の断絶がエスカレートしたハレンチ学園では、ついに戦争が勃発。廃墟と化した学園で生き残った生徒たちは、生徒優先の体制を築く。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FHKVZEIAmazon.co.jp: 新ハレンチ学園を観る | Prime Video
「新ハレンチ学園」の一番の驚きは、十兵衛役が渡辺やよい に変わっているということろでしょう。いやぁ、好みは別れるところでしょうが、悪くないですけどね。
映画はこの4作目で終了となります。漫画の方は十兵衛がハレンチに戻って第2部が終了し、第3部では幼な妻として活躍します。勿論お相手は山岸くんですよ。

ハレンチ学園 第3部
「ハレンチ学園」とは何だったのでしょう?言えることは、この作品が発表されたことによって漫画に限らずエロチックな要素が各方面で解禁されたということです。
ハレンチは楽しい。ハレンチは嬉しい。しかし度を越すと、ただでは済まんからねという教訓を残した「ハレンチ学園」。
永井豪は「ハレンチ学園」と並行して少年マガジンで「デビルマン」を、「ハレンチ学園」終了後には間髪入れずに「マジンガーZ」を連載しているのですが、どちらの作品にも「ハレンチ学園」の影響を感じることができます。