90年代ラノベの金字塔!神坂一「スレイヤーズ」の第三部がついに始動決定!!

90年代ラノベの金字塔!神坂一「スレイヤーズ」の第三部がついに始動決定!!

90年代に大ヒットした神坂一のライトノベル「スレイヤーズ」。このたび「第三部」が始動することが明らかとなりました。


あの「スレイヤーズ」の第三部が始動!!

90年代に大ヒットした神坂一のライトノベル「スレイヤーズ」。昨年18年ぶりの最新刊「スレイヤーズ16 アテッサの邂逅」を刊行したことでも話題となりましたが、このたび、スレイヤーズの「第三部」が始動することが明らかとなりました。

話題のツイートはこちら!

今回のスレイヤーズ第三部の始動は、ファンタジア文庫放送局で正式発表されたもの。発表では、第三部の始動に加え、5月17日発売の「ドラゴンマガジン 2019年7月号」にて、神坂が参加する「平成ライトノベル振り返り座談会」や、「スレイヤーズ第三部を書くにあたって」が掲載されるとのことです。

こちらで告知されました!!

今回の発表に関し、SNS上では「令和始まって以来の朗報!」「超絶期待!」といった好意的なコメントが続出。上述のツイートには2000を超えるリツイート及びいいねが集まっており、じわじわとSNS上で拡散されている模様です!

「ライトノベル」を世間に浸透させた「スレイヤーズ」!

「スレイヤーズ」とは、ライトノベルというジャンルを一般層にまで広げた、いわば「ライトノベルの金字塔」と呼べるヒロイック・ファンタジー。1989年に刊行された第1巻以降、発行部数は全シリーズで2000万部に達します。

アニメやゲームなどのメディアミックス展開も!

1995年から2009年にかけて、テレビアニメシリーズは5作品が放映。また、劇場用アニメやOVAなども制作されています。ゲームも発売され、スーファミ、プレステなど様々なハードでゲームが開発されています。

原作は1巻~8巻までが第一部、それ以降が第二部となっており、第一部はアニメ化されているものの第二部はアニメ化されていません。このたびの第三部始動により、更なるアニメ化の話も期待できるかもしれません!原作ファンに限らずアニメファンも続報を待ちましょう!

第三部が特集されている「ドラゴンマガジン」はこちら!

ドラゴンマガジン 2019年7月号 | |本 | 通販 | Amazon

今のうちに小説を復習しておきましょう!!

最新刊の「スレイヤーズ16 アテッサの邂逅」

スレイヤーズ16 アテッサの邂逅 (ファンタジア文庫) | 神坂 一, あらいずみ るい |本 | 通販 | Amazon

既刊の全15巻はこちらで一気読み!

Amazon.co.jp: 【合本版】スレイヤーズ 全15巻 (富士見ファンタジア文庫) eBook: 神坂 一, あらいずみ るい: Kindleストア

おすすめの記事はこちら!

90年代ライトノベルの金字塔「スレイヤーズ」にまさかの18年ぶりの最新作が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【ドラまたリナのお通りだ!】名作「スレイヤーズ」を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。