美しすぎるハーフタレント【ヒロコ・グレース】は引退したの?気になる現在は?

美しすぎるハーフタレント【ヒロコ・グレース】は引退したの?気になる現在は?

美しすぎるハーフタレントと呼ばれた”ヒロコ・グレースさん”。モデルや女優だけなく、NHKの英会話教室や情報番組など幅広く活躍していました。最近テレビでみかけなくなったヒロコ・グレースさんの過去の活躍や現在を追跡します。


1歳でモデル・デビュー

ヒロコ・グレースさんは、オランダ系アメリカ人の父と、日本人の母との間に生まれた「ハーフ」です。

1歳の頃、ベビーモデルとしてデビューしました。


【ヒロコ・グレース:プロフィール】
名前:ヒロコ・グレース(ひろこ ぐれーす)
本名:Hiroko Grace
生年月日:1969年7月4日(49歳)
出身地:東京都:アメリカ国籍
出身大学:上智大学比較文化学部比較文化学科

10代になった頃から、日本人にはない「ハッキリした顔立ち」と「抜群のスタイル」で、企業のポスターやCM・雑誌の表紙などでモデルとして大活躍していました。

1982年13歳の頃、映画「ウィーン物語 ジェミニ・YとS」で女優デビュー。

同映画は、たのきんトリオ(田原俊彦・近藤真彦・野村義男)主演の映画で、ヒロコさんは田原さんのガールフレンド「カタリーナ」を演じていました。

外国人の容姿で「日本語がペラペラ」な上、13歳なのに大人っぽいルックスは注目の的。

この当時、ジャニーズアイドルと共演する女性タレントは、ファンから”嫌がらせ”を受けていましたが、ヒロコさんには嫌がらせの噂はありませんでしたね。

歌手デビューを果たす

1984年1月にはNHK大河ドラマ「山河燃ゆ」に出演。

戦後終戦に聴力を失った、堤大二郎さん演じる「天羽勇」の妻役マリアン・オルソンを演じました。

同年7月21日、「うぬぼれて誘惑」で歌手デビュー。

11月21日には2ndシングル「Miss You」をリリースし、得意の英語を披露。

さすが英語が堪能!

残念ながらリリースした曲は、記録的なヒットとはならなかったようで、シングル2枚のリリースをもって歌手活動を終了しました。

1989年のフジテレビ系ドラマ「教師びんびん物語」では、再び田原俊彦さんと共演。

その後は、多くのドラマにゲスト出演していますが、英語を話す役柄が多かったですね。

バラエティ番組へ進出

ヒロコさんは、ドラマだけではなくバラエティ番組にも進出。

「片言の日本語」を喋るハーフタレントとは違い、知的なイメージの美少女ハーフといった印象でしたね。

1989年には、フジテレビ系「クイズ加トちゃんの1!2!3!」でアシスタントを務め、同じくフジテレビ系「所さんのただものではない!」では、レギュラー回答者に抜擢。

知的で聡明な美人・解答者として"知名度"をあげていきました。

現在のハーフタレントに例えると、キャスターなどを務める"ホラン千秋さん"枠でしょうか?

おとなしいイメージのヒロコさんですが、バラエティ番組では、大型二輪取得にチャレンジ。
意外とアクティブな一面もあるんですね。

ナビゲーションや司会に抜擢!

1992年にはNHK教育テレビへ進出。

毎回スタジオに児童50名を集めて、他国の遊びや料理などを体験する「世界がともだち」のパイロット版に出演。

1996年から2002年まで同局の「ミニ英会話・とっさのひとこと」で、ナビゲーションを務めました。

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!