キン肉マンを題材にした“小学校の図書室にありそうな図鑑”が学研から登場!!
株式会社学研プラスより、80年代を代表する人気漫画・キン肉マンを題材とした図鑑「キン肉マン『超人』 (学研の図鑑) 」が刊行されることが明らかとなりました。発売予定日は2019年5月21日。
表紙はこちらになります!


図鑑形式で歴代超人をフルカラーで完全網羅!!
本書では、キン肉マンの40年に及ぶ歴史を彩った歴代超人700体を図鑑形式で完全網羅。各超人はフルカラーの美麗イラストで紹介されており、「当時こんな図鑑があったら勉強大好きになったのに…」と思わず口に出したくなりそうな仕上がりです!また、超人強度などのデータも気になります!

サンシャインは「岩石・鉱物のなかま」!?
本書では、各超人が「〇〇のなかま」として分類されており、サンシャインやザ・魔雲天は「岩石・鉱物のなかま」、バッファローマンは「哺乳類のなかま」、ベンキマンは「道具のなかま」とされています。確かに言われてみればそうですよね。この分類には生物学者の方々も納得!?
こんな感じで分類され、詳細が掲載されています!



当時知らなかったトリビアも満載!?
また、各超人の生態や大きさ比較など「図鑑」ならではの情報も満載。当時知らなかった超人にまつわるトリビアを、大人になった今発見できること間違いなし!本書を通じて、童心に帰ってみてはいかがでしょうか?

ご予約はこちらから!
書籍概要
名称:キン肉マン「超人」 (学研の図鑑)
出版社:学研プラス
発売予定日:2019年5月21日
言語:日本語
価格:3,564円
おすすめの記事はこちら!
【ミドルエッジ総選挙】プロレス漫画の金字塔「キン肉マン」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【80年代から活躍する声優】神谷明の代表作といえば、どっちを思い浮かべる?「ケンシロウ V.S. キン肉マン」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
子供の頃からずっと持ってる捨てられないモノについて教えて! - Middle Edge(ミドルエッジ)