セガサターンで発売されたゲームをフルコンプした猛者がいると話題に!!
90年代半ばから90年代後半にかけて、セガが展開した家庭用ゲーム機「セガサターン」。発売されたゲームは実に1057タイトルに上ります。このたび、その全てのタイトルを揃えた猛者がいるとSNSを中心に話題となっています。

こちらが話題のツイート!
このたび話題となっているツイートを投稿したのは、「ゲーム好きのセガサターン好き」を自称するsgΛ@sgmyzbhさん。投稿された写真の棚にはセガサターンから発売されたゲームがびっしりと詰まっており、その様はまさに圧巻の一言。このツイートは瞬く間に話題となり、1万を超えるリツイート、2万を超えるいいねを獲得しています。
セガ公式アカウントも反応!!
今回の偉業に対し、SNS上では「おめでとうございます!」「すごい!」といった好意的なコメントが続出。そして、セガの公式アカウントからも「長きにわたりセガサターンを愛してくださって、ありがとうございます!」という感謝のコメントが!
他にもコンプしている人が出現!!
今回のツイートが大きな話題となる一方で、sgΛ@sgmyzbhさん以外にもフルコンプを達成した人がいることが判明しました。フルコンプマニアは一定数存在するのでしょうか?流石セガを代表するハードだけのことはありますね!
収集に困難を極めた「ラスト三本」とは?
フルコンプにあたり「長かった…ラスト三本ほんと遠かった…」とコメントしているsgΛ@sgmyzbhさん。では、フルコンプの壁となった3本とは一体どんなゲームなんでしょうか?
フルコンプの壁となった「プロ指南麻雀 兵」!!
フルコンプの壁となった「ラスト三本」について問われると、そのひとつは「プロ指南麻雀 兵」とのことでした。確かにAmazonを含めネット上に在庫は見当たらず。しかしながら、駿河屋での中古買取価格が2,600円というところを見ると、プレミア化しているわけではなさそうです。
こちらが「プロ指南麻雀 兵」。見たことありますか?

また他の2タイトルについても「全然プレミア化していない」とのこと。需要も供給も非常に少ないというケースのようです。そして「現在コンプを目指している方に対して悪影響がでないか懸念」したために、その2タイトルを公開しなかったsgΛ@sgmyzbhさん。この配慮は素晴らしいですね!現在フルコンプを目指している方は、是非sgΛ@sgmyzbhさんに続きましょう!
まずはハードを入手するところから始めましょう!
おすすめの記事はこちら!
もし「ミニセガサターン」が発売したら収録して欲しいゲームと言えば? - Middle Edge(ミドルエッジ)
未開封を侮るな!ネットオークションで高額取引される新品未開封品(ゲーム機編) - Middle Edge(ミドルエッジ)
うっかり踏んでも壊れる心配なし!?タニタが「セガサターン」そっくりの体重計を開発!! - Middle Edge(ミドルエッジ)