「ビー・バップ・ハイスクール」などが上映!「コアチョコ映画祭2019」が新宿で開催!!
有限会社ハードコアチョコレートは、オールナイト映画祭イベント“コアチョコ映画祭”「コアチョコ映画祭-HARDCORE CHOCOLATE GRINDHOUSE-」の開催を決定しました。場所はテアトル新宿、日程は2019年1月26日(土)となっています。

唯一無二のデザインで、映画のみならずプロレス、マンガ、音楽、アニメなど、もはやメインカルチャーをも掻き乱しているハードコアチョコレートによる新年の風物詩がやってきました。平成最後のコアチョコ映画祭で上映されるのは「プロジェクトA」「ウルトラマン『禁じられた言葉』」「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌」の三本!コアチョコ代表・MUNE厳選の豪華ラインナップです!

上演の合間には、映画祭を加熱させる豪華ゲストを迎えたスペシャルトークも用意されています。今回はなんと、地下セクシーアイドルユニット ベッド・インが登壇!さらに、MCには毎度おなじみのプチ鹿島!コアチョコ代表・MUNEと共に、濃厚なおしゃべりが繰り広げられる事間違いなし!

そして2019年はコアチョコ生誕20周年ということで、映画祭限定謝恩セールとしてTシャツ・グッズ販売に加え、プレゼント大抽選会もあり、盛りだくさんの一夜となります。さらに参加者全員に、熱いコーヒーがさらに熱くなる限定オリジナルデザイン「コアチョコマグカップ」をプレゼント!ハードコアチョコレートが仕掛ける映画祭を超える映画祭に期待しましょう!
上映作品紹介
プロジェクトA
ジャッキー・チェン×サモ・ハン・キンポー×ユン・ピョウ!香港三大スターが集結した伝説のアクション!巨悪がはびこる20世紀初頭の香港。互いに反目するドラゴン所属の海上警察と陸上警察だが、巨悪の海賊討伐の任命を受け、捨て身の征伐作戦”A計画”を決行する。自転車を駆使したミラクルチェイス、高さ25メートルの時計台からの落下など、体を張った命知らずの見せ場が続出!ジャッキーの代名詞とも言える伝説の作品だ!
(1984年/監督・原案・主演・アクション監督/ジャッキー・チェン)

ウルトラマン『禁じられた言葉』
フジ隊員の弟・サトルが航空ショーを見学中に、テレパシーで語りかける謎の声。それは地球を侵略にやってきたメフィラス星人であった。彼はサトルを地球人の代表として選び、「地球をあなたにあげます」と言わせようとするのだが...。ウルトラシリーズ屈指の知能犯・メフィラス星人。紳士的なふるまいは今までの敵と一線を画する。ウルトラマンと互角の勝負をした事で強敵としても知られる。巨大フジ隊員やバルタン星人、ケムール人、ザラブ星人なども登場し賑やかな本作。是非コアチョコ映画祭のスクリーンで味わってもらいたい作品だ!
(1966年 円谷プロダクション製作/監督・鈴木俊継)

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌
80年代不良マンガブームを巻き起こし、漫画、実写映画を股にかけ大暴れした伝説の作品「ビー・バップ・ハイスクール」!トオル役に仲村トオル、ヒロシ役に清水宏次朗!脇を固めるのは日本全国から集まったモノホンの不良たち!喧嘩シーンはほぼリアルヒット!乱闘、乱闘、また乱闘!東映ヤクザ路線を最大限にリスペクトした「生の迫力」は当時の中高生を虜にした!今宵、コアチョコ映画祭へ登場!
(1986年 狂映社製作/監督・石井聰亙)

開催概要
<開催日程>
開催日:2019年1月26日(土)
開場時刻:23:00
開演時刻:23:30
終演時刻:翌6:00(予定)
※終了時間は前後することがあります。予めご了承ください。
<開催場所>
テアトル新宿(〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−20 新宿テアトルビルB1)
<登壇者(予定/敬称略)>
ゲスト:ベッド・イン
MC:プチ鹿島、MUNE(ハードコアチョコレート代表)
※登壇ゲストは当日の状況により予告なく変更となる場合がございます。
※舞台挨拶における、写真・動画等の撮影は堅くお断りいたします。
※登壇ゲストへの花束・プレゼント等は直接お渡しすることはできません。劇場スタッフが事前にお預かりいたします。
抽選会等もあります!
<プレゼント抽選会>
チケット半券(座席番号)で激レアグッズが当たる抽選会もあり!
当たればラッキー、外れても一夜限りの物販セールがある!
※プレゼント抽選会は、チケット半券にて実施します。去年の半券は使えません。
<大出血物販セール>
映画祭当日は、コアチョコのアイテムがこの日限りの価格で買える総決算大出血物販も出店!
<飲食おしゃべりどんどんOK!>
館内飲食OK!おしゃべりもオッケー!食べて飲んで、みんなでどんちゃん!映画祭を楽しもう!
※本イベントの妨げとなる迷惑行為がある場合、途中退場いただきます。
チケット販売について
ハードコアチョコレート東中野店頭にて、前売り券3,000円(税込)が販売中です。また、2019年1月18日(金)19:00より劇場オンライン 、1月19日(土)劇場オープン時より窓口にてチケットの販売が開始されます。
※テアトル新宿劇場窓口、オンラインチケット予約では前売り・当日一律3,500円(税込)となります。
<料金>
前売り:3,000円(税込)
当日:3,500円(税込)
※テアトル新宿劇場窓口、オンラインチケット予約では前売り・当日一律3,500円(税込)となります。
※来場者プレゼントの限定コアチョコマグカップは、映画祭当日のお渡しとなります。
※各種割引・招待券などは使用不可
※深夜興行の為、18歳以下はご入場いただけません。
※開催前日までにチケットが完売した場合、当日券の販売はございません。
※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
※いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
※急遽やむを得ない事情により変更、中止になる場合もございます。予めご了承ください。
※その他、詳細につきましては、劇場までお問い合わせ下さい。
※混雑時・営業時間外はテープでのご案内となります。
“コアチョコ映画祭”特設サイト
コアチョコ映画祭'19 -HARDCORE CHOCOLATE GRINDHOUSE '19- 2019年1月26日(土) ALLNIGHT
テアトル新宿公式サイト
テアトル新宿 | 日本映画の今を写し出す邦画専門の映画館
おすすめの記事はこちら!
清水宏次朗は、元アイドル歌手『ビーバップハイスクール』で大ブレイク!現在は失跡中? - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画【プロジェクトA2 史上最大の標的】について語ろう!前作のプロジェクトAの続編。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ジャッキー・チェンの名作・名シーンと言えば? - Middle Edge(ミドルエッジ)