何で流行ったんだか・・・

bitch★黒×グレーウールジップジャケット
確か1990年代半ばだったと思います・・・
スケボーのブランドなのに大人から子供までボーダーとか関係なく街中でやたらbitchのTシャッを着てる人がいました。流行ったんです!
そんな流行り物が大好物な私も何枚かTシャツを持っていました。当時は意味も分からず・・・
ロゴの中に別ブランド

GIRL
「BITCH」を語る上で外せないのが「GIRL」です。
ロゴを見ると左側に女の子のマークあります、この女の子のマークはアメリカ カリフォルニアで1993年に設立されたGirl Companyの「GIRL」という正規の人気ブランドのロゴなんです。
何故拳銃で?

元々は「BITCH」を作った人間もGirl Companyつまり「GIRL」側の人間だったのです、
で!金銭的問題だったのか、仕事上のトラブルだったのか、ハッキリした理由は分かりませんが、「GIRL」内で身内同士のトラブルが勃発し、「GIRL」を飛び出した人間が「BITCH」を設立しました。
しかも、よっぽど頭に来ていたのか、許せなかったのか、GIRLのロゴに拳銃をつきつけたロゴを作り「GIRL」を「BITCH(メス犬・尻軽女)」呼ばわりにして市場に出しちゃったんです。
日本でも問題に・・・

政治家の先生
ロゴがロゴだけに日本でもかなり問題にもなりました。
女の子に拳銃を突き付けているのだから当然といえば当然ですが、教育委員会やら政治家のお偉いさんまでが「けしからん!」となったのです。
特に当時は中学生くらいに流行ったので学校でも「BITCH」の服は着ては駄目とか騒がれました。
商標無し?

特許庁の石の銘板
「BITCH」を作った人間も、ただ単に「GIRL」に対する怨みだけで「BITCH」を作ったのでブランドに対する商標やら特許など、肝心な事は何にも考えていなかった様で、日本でもパクリ業者が何社もパクって「BITCH」のロゴの物を作った為、どれがオリジナルなのかも分からなくなるほどでした。
「BITCH」を作った人も、ちゃんと商標とか特許とか手続きをしていれば、「GIRL」以上に人気が出ていたので、相当儲けられたと思います。
スケボーブランド関係なし

bitch トートバッグ
流行りがピークの頃はスケボーブランド関係なしで、何故か文房具とかまで至る所「BITCH」のロゴが入った物が出回っていました。
現在でもマニア方なのか、たまに「BITCH」のキャップや鞄を持ってる人を見ると(オォー!)と懐かしく思います。
現在は・・・

※画像は潰れた会社のイメージです。
怨みや怒りだけで立ち上げたブランド、今では「BITCH」の会社じたい現存しているのか不明です。
調べてみると

90s ビッチ スケートボード プリントTシャツ
ネットでは仲良く手をつないだロゴの「BITCH」の商品もありました。
後に「GIRL」と「BITCH」が和解でもしたのでしょうか?それとも、これもオリジナル商品では無いなのでしょうか、今となっては分かりません。
商品
最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
70年後半~80年代前半『ヤンキーファッション』私服編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ヤンキー・極道・御用達だったGALFY(ガルフィー)がオシャレに進化しとる!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1970年後半~1990年代『ヤンキーファッション』ジャージ編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)