よろしくを漢字に変換した「夜露死苦」以外にも面白いヤンキー当て字を集めてみた!

よろしくを漢字に変換した「夜露死苦」以外にも面白いヤンキー当て字を集めてみた!

ヤンキーに限らずパンピーでも書けてしまうよろしくの漢字「夜露死苦」。パソコンのキーボードでも変換され定番の当て字ですが、他にも面白いヤンキー用語が漢字になっています。


基本中の基本!よろしくの漢字は「夜露死苦」です!

ヤンキーに限らずパンピーでも書けてしまうよろしくの漢字「夜露死苦」。ヤンキーが車やバイクに貼るステッカーの文字の定番です。パソコンでも変換出来ますし、意味を知らない人の方が少ないくらいに世間に浸透している単語ですよね。ちなみに「四露死苦」「夜呂死苦」といった変形バージョンもあります。

※画像はイメージです。

「ヤンキー」を漢字にした当て字をご存知ですか?そもそもどういう意味?

そもそもヤンキーってどういう意味なんでしょうか?ヤンキーは、元々の語源は19世紀の南北戦争時のアメリカ南部で、北軍兵士や北部諸州の人間に対して使用されていた蔑称でした。それが日本に伝わり「周囲を威嚇するような格好で、仲間から一目置かれている」若者像と重なり、現在の意味へと発展していったのです。また、意外と知られていない、話題にならない「ヤンキー」という言葉の漢字ですが、「ヤンキー漢字変換」というツールを使用すると「夜云鬼ー」だそうです。

※画像はイメージです。

こちらで色々な単語をヤンキー化出来ますよ!

http://www.geocities.jp

他にもいっぱいあった!ヤンキー用語の当て字!

「夜露死苦」があまりにも有名なヤンキーの当て字ですが、もちろんそれ以外にも色々あります。本気と書いて「マジ」という比較的わかりやすいものから、摩武駄致と書いて「マブダチ」と読ませる少々意味のわからないものまで、いくつかご紹介したいと思います。

本気(マジ)

本気(マジ)! コミック 全50巻完結セット (少年チャンピオン・コミックス) | 立原 あゆみ |本 | 通販 | Amazon

愛羅武勇(アイラブユー)

※画像はイメージです。

愛死天流(あいしてる)

※画像はイメージです。

摩武駄致(マブダチ)

※画像はイメージです。

仏恥義理(ぶっちぎり)

※画像はイメージです。

魔苦怒奈流怒(マクドナルド)

※画像はイメージです。

鬼魔愚零(きまぐれ)

きまぐれオレンジロード 全18巻完結(ジャンプ・コミックス) [マーケットプレイス コミックセット] | まつもと 泉 |本 | 通販 | Amazon

※画像はイメージです。

ヤンキー漫画に登場する当て字が付けられた暴走族はコチラです!

80年代から90年代にかけて一世を風靡した「ヤンキー漫画」。ヤンキーでなくても車・バイクファンの琴線に触れる作品が多かったですよね。その作品中に登場する暴走族の名称も、ヤンキー独特の意味のよくわからない当て字が振られているものがありました。いくつかご紹介します。

湘南純愛組「暴走天使(ミッドナイトエンジェル)」

特攻の拓「朧童幽霊(ロードスペクター)」

疾風伝説特攻の拓 全27巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] | 所 十三 |本 | 通販 | Amazon

荒くれKNIGHT「輪蛇(リンダ)」

BADBOYS「陴威窠斗(ビイスト)」

カメレオン「松戸苦愛(まつどクラブ)」

ヤンキーが使用する当て字ですが、他にも愛死美絵無(あいしーびーえむ)、怒羅衛門(どらえもん)など、どんな場面で使えばいいのか意味不明なものも多々あります。またインターネットの時代に入り、津異々斗(ツイート)、腐汚狼(フォロー)といった最新トレンドに敏感な当て字も。暴走族が衰退したと言われて久しいですが、当て字に関しては今後も新作が続々と登場しそうな予感です!

おすすめの記事はこちら!

嗚呼、懐かしき『昭和のヤンキー』!特徴的な服装や髪型、車などがイカしてた!喧嘩の武勇伝あるあるも振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ヤンキー雑誌対決!ヤンキー雑誌と言えばどっち?「チャンプロード V.S.ティーンズロード」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。