「機甲錠人メタルジョー」とは
1984年頃、株式会社バンダイ・ポピー事業部より発売された、おもちゃです。
なんと、錠前がロボットに変形する、おもちゃなのです。
コンセプトはゴールドライタンに似ているかな?
第1弾、4種、第2弾、2種の、全部で6種類が発売されました。
第1弾は、ダイキャストをふんだんに使っており、ズッシリと重たくてイイ感じです。
変形について
(注意)鍵を開けないと変形できないようになっています!!
例1 ファイターロック

ファイターロック(錠前形態)
錠前の状態から、

ファイターロック(ロボット形態)
ロボットに変形します!!
例2 チェーンロック

チェーンロック(錠前形態)
錠前の状態から、

チェーンロック(ロボット形態)
ロボットに変形します!!
シリーズ第1弾のメタルジョー達を紹介!!
ファイターロック

錠前はシリンダー式です。
ファイターロックは、機敏性に富んでおり、ドッグファイトを得意とします。
ダイヤルロック

錠前はダイヤル式です。
ダイヤルロックは、コンピューターの塊であり、頭脳戦を得意とします。
アーマロック

アーマロックはシリンダー式の錠前ですが、ファイターロックとはデザインが異なっています。
一番パワーがあり、その頑強に守る力で、防衛戦を得意とします。
チェーンロック

チェーンロックはダイヤルを合わせると、チェーンを開錠することができます。
チェーンアンカーが武器になり、巧みな技で、敵を圧します。
最後に
どうですか?「機甲錠人メタルジョー」、憶えていらしたでしょうか!?
私は、インターネットで、画像を見かけるまで、忘れていました!!
今回、画像を見て、「チェーンロック」が、カッコ良く、当時、欲しかったのを思い出しました!