遊び感覚の指占い☆
まず自分がどんな人間かって気になりますよね?!
一人でやる占いを紹介していきます☆
(1)左手をパーにしたら親指から上下に占いたい人の名前を入れます
誰も傷つかないように私の名前「ローズリー」でやっていきたいと思います!
(2)図に沿って名前を当てはめていきます
(3)「ローズリー」は5文字なので⑤番になります
(4)言葉を当てはめていきましょう〈王様・姫様・ブタ・こじき〉
※わたしが小学生の時にやっていたのがコレでした。
(5)図を見ると⑤は「王様」ということになります
「王様」という結果になりました(*'ω'*)
何の信憑性もないお遊び占いですが王様と言われると悪い気はしないですね(笑)
と、こういったことをして楽しんでいたのを覚えています。
ブタとかこじきとか今思えばなかなかひどいですよね💦
他にも一人占いはこんな言葉でできる☆
・王様 姫 ゴリラ
・王様 姫様 ブタ こじき
・王様 怪獣 姫 ブタ
・天国 地獄
・天国 地獄 大地獄
・王様 姫 ブタ
・どびん ちゃびん はげちゃびん
・殿 姫 バカ
・貧乏 大臣 大大臣
・海の子 山の子 便所の子
・ジジ ババ 殿 姫
・海の子 山の子 便所の子
・火の子 水の子 便所の子
地域によって言い方も様々。年齢でもいろいろと違ってくるのかもしれませんね!
こんなにたくさんありました!!
知り合いの人は「貧乏 大臣 大大臣」でしたが聞いたことなかったですね~
さて、気になる相性占い☆
(1)2人の名前を続けて入れます
一人占いと同じような手順で行っていきます。
相手は…野口英世にします(笑)
(2)ローズリーが5文字、野口英世が6文字、計11文字になります。
この時図で見ると⑪になります。
※ひとり占いでも説明しましたが、⑧まで行ったら逆に戻っていきます。
(3)言葉を当てはめます。【あい らぶ じぇー けー ゆー】
私がやったことがあるのがこの5つのものでした。
他にもありましたので後ほど紹介します。
⑪は「あい」
あい:愛してる(愛し合ってる)
らぶ:らぶらぶ
じぇー:絶好
けー:結婚
ゆー:夕日のデート
こんな感じです(笑)
私は野口さんを愛してる(愛し合ってる)と言った形になります。
それならばいっそ福沢諭吉さんに愛されたいです(笑)
ちなみに諭吉さんだと12文字になるのでラブラブです♡
ふたり占い、他には何があった??
他のパターンであったのが
【あい らぶ じぇー けー】
(愛してる ラブラブ 絶交 結婚)
決して「女子高生大好き」ではありませんよ(笑)
そもそも昔はJKという言葉はありませんでしたからね。
【おー あい じぇー けー】
(お見合い 愛してる(愛し合ってる) 絶交 結婚
なんだか、恋愛結婚ではないお見合い結婚の流れでしょうか・・
【あい じぇー けー ゆー】
(愛してる 絶交 結婚 夕日のデート)
【あ き す と ぜ ね こ】これは初耳でした!
(愛してる 嫌い 好き 友達 絶交 熱愛 婚約)
あきすとぜねこってなんやねん!と突っ込んでしまいたくなるほどですが、
一体誰が考えたんでしょうね~
*岡山県では「こ」は「恋人」だそうです。
さいごに
「あい らぶ じぇー けー」これで懐かしいと感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
現在でも知っている小学生がいるようで親御さんが「なんで知ってるの?!」「懐かしい」と感じている方もいらっしゃるようです。
誰が作ったのかは謎に包まれたままですが他にも知っている方はどんな言葉でやっていたのか教えて頂けると嬉しいです。
何の根拠もない占いですが話題のネタにやってみてはいかがでしょうか(^▽^)/
あの頃を振り返る懐かしい記事を紹介☆
記憶をくすぐる90年代の懐かしいと思う“モノ”女の子目線で紹介☆【第1弾】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【懐かしい】90年代後半の学生さん使ったことありますか?いろペンの数々 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ついついやってしまった!小学生時代の「登下校あるある」 - Middle Edge(ミドルエッジ)