じゃがまるくんとは
1984年頃にセブンイレブンで販売されていたじゃがまるくん。
ご存じでしょうか?このじゃがまるくんは、新宿中村屋がセブンイレブンに卸していた商品なんですよ~!
ホクホクして、美味しかったんですよねぇ(^^)/

実はじゃがまるくんって、コンビニホットフードのパイオニアだってご存じですか?
今では当たり前に様にコンビニのカウンターに肉まんや揚げ物がケースに入って置かれていますが、このスタイルの元祖はじゃがまるくんだったんですよ!じゃがまるくんが元祖として置かれて、それが後々肉まんや揚げ物が置かれる様になったんです!!
じゃがまるくん、すげ~~~(^^)/
中身はどんな感じ?
中身はひき肉と野菜が餡として入っていて、僕的にはピロシキの中身に似ていた様に記憶しています。
これがまわりのポテトと合うんですよ!!
そうそう、このポテトはマッシュポテトみたいになっており、美味かったんですよ~(^^)/

じゃがまるくん 復刻版
2006年頃に復刻版が発売されたのを覚えてますか?
これには感激しました!・・・と言いたいところのですが、僕はこの復刻版を食べてません(>_<) うえ~ん 食べたかったよ~~~!!
もう一回復刻してくれないかなぁ・・・

じゃがまるくんは今手に入るの?
残念ながら、今は手に入らない様子です・・・(>_<)
食べたいなぁ・・・ じゃがまるくん食べたいなぁ
じゃがまるくんを作ってみた!
ということで、どうしても食べたいので、今回知り合いに頼んで作って貰いました!!
中村屋さんの味とは違う筈ですが、さてさて、一体どんな完成度なんでしょうか???
【 生地を作るよ! 】

ジャガイモを用意します!

ジャガイモ茹でちゃいます!

茹で上がったジャガイモの皮を剥いたよ~!

ジャガイモを潰すよ~!
【 餡を作るよ! 】

挽肉と野菜を準備!!

野菜をみじん切りにしたよ!!

炒めるよ~!
【 餡を詰めるよ! 】

まずは手のひらに生地をのせて・・・

餡を詰めて・・・

包んで丸めたよ!

沢山丸めたよ!
【 じゃがまるを揚げるよ! 】

片栗粉をまぶすよ!

じゃがまるを揚げるよ!

ひっくり返すと・・・焼き目が付いた~(^^)/

引き上げて冷ますよ!
【 手作りじゃがまるくんの完成だよ! 】

盛り付けたらこんな感じ(^^)/ いえ~い!!

中はこんな感じだよ!
【 いざ、実食!! 】
う~ん ホクホク!!
この素朴な味、ちゃんとじゃがまるくんの感じが出てますよ~(^^)/
ただ、ケチャップをつけた方が良いかも。ケチャップつけたら格段に美味くなりました!!
あ~美味しかった(^_-)-☆
最後に
私にとっては忘れられないじゃがまるくんでしが、皆様はいかがだったでしょうか?
復刻版が出た時に食べなかったのは後悔しています((+_+))
またいつか復刻して頂けるのを期待しておりま~す(^^)/