深夜番組「ランク王国」が終了決定。22年の歴史に幕を下ろします。
「COUNT DOWN TV」とともに、TBSの土曜日深夜帯を支えてきたバラエティ番組「ランク王国」が、3月24日放送分で終了することが明らかとなりました。放送は22年間に及び、根強いファンが多かった同番組だけに各所で動揺が広がっています。

第一報はこちらです。
「ラルフ」と女性MCの掛け合いが人気に!
このたび終了が決定したランク王国。マスコットキャラクターの「ラルフ」と、女性アナウンサーやタレントのコンビが番組を進行し、その掛け合いが人気のひとつとなっていました。


“どうでもよすぎる”ランキングも人気に!
好きな数字?
ランク王国では、渋谷や原宿の女性に対してよく街頭インタビューを行っていました。その質問の中には「好きな数字は?」といった、「それをランキングにしたところで何か意味があるのか?」といった疑問を呈す質問も多く、マニアの間では“愛すべきクソ番組”として有名でした。

セクハラに発展しかねないランキングも!
深夜帯の放送であるためか、上述のような質問以外にも、下ネタを連想させるような質問も散見されました。答えにくい質問をわざと街頭の女性にぶつける、あたかもセクハラ親父であるかのような質問もマニア人気を獲得していました。

こちらで特集されてます!
「水曜日のダウンタウン」にて、ランク王国の“どうでもいい”質問の数々について特集が組まれたことがあります。ランク王国の魅力(?)を堪能するのに十分な内容になっていますので、是非ご覧ください。
深夜枠で独特の存在感を醸し出していた「ランク王国」ですが、いざ終了するとなると「残念」「しょーもないランキングが面白かった」「街中で質問されるのが夢だった」といった終了を残念がる声が続出。後番組に何が放送されるのかは現時点で不明ですが、ぜひとも「ランク王国」のような伝説となる番組を制作して欲しいものです!
公式サイト
ランク王国|TBSテレビ
おすすめの記事はこちら!
ダウンタウン汁の大喜利企画「お笑い頭脳バトル」が好きでした! - Middle Edge(ミドルエッジ)
TV海賊チャンネル・ティッシュタイムに登場した女性 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ストリートファイターII」の負け顔がフィギュア化! - Middle Edge(ミドルエッジ)