「マンガの神様」手塚治虫。60年の生涯に15万枚も描いた創作欲や深いテーマを探る『Pen』3月1日号が発売!

「マンガの神様」手塚治虫。60年の生涯に15万枚も描いた創作欲や深いテーマを探る『Pen』3月1日号が発売!

1989年にマンガの神様・手塚治虫がこの世を去ってからもうすぐ30年。『Pen』3月1日号では、手塚治虫の功績にスポットを当て、『どろろ』、『ブッダ』などのテーマ性やマンガへの創作欲などについて特集している。


60年の生涯に15万枚も描いた「マンガの神様」、手塚治虫の不滅の功績に新たな光を当てる『Pen』3月1日号が発売中!

「マンガの神様」と呼ばれた天才・手塚治虫がこの世を去ってから、もうすぐ30年。CCCメディアハウスの人気雑誌『Pen』 3月1日号は、手塚の仕事(クリエイション)のすごさがどこにあるのか、さまざまな角度から光を当てた特集号となっている。

特別付録として、自伝的マンガの名作『がちゃぼい一代記』が付いてくる。

『Pen』 3月1日号

各特集

創作に影響を与えた戦争体験や宝塚、名作・秀作の数々、さらに平和と人間を愛した手塚が作品に込めた先見的なテーマを大研究した一冊。そのラインナップは下記の通り。

【マンガのプロが「神ワザ」を語る。】
寺沢武一、萩尾望都、くらもちふさこなど現役の漫画家や編集者が、プロの視点から不朽の名作を分析。構成力、主題設定、言葉少なに表現された複雑な心理など、プロならではの目線で語られる作品解説を楽しめる。

【あの傑作の真のテーマを、ずばり解説。】
『ファウスト』、『リボンの騎士(なかよし版)』、『どろろ』、『ブッダ』など、傑作が続々登場。個々のキャラクターを通じて手塚が表現した生命観や人間の葛藤、平和への愛などを改めて解き明かす。豊かな表情の描写と、深いテーマに唸らされる。

「ファウスト」 Kindle版

「リボンの騎士 《なかよし オリジナル版》 復刻大全集 BOX 1」

「手塚 治虫漫画全集 どろろ全4巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] 」

「ブッダ全12巻漫画文庫 (潮ビジュアル文庫) 」

【そのクリエイションに直に触れた、3人の証言。】
生前の手塚と交流があった3人の表現者、美術家の横尾忠則、作曲家・編曲家の難波弘之、そして手塚のマネジャーを16年務め、現在は手塚プロダクションを率いる松谷孝征。彼らが手塚の人柄や思想、途方もない創作欲を語る。

【巨星の最後の仕事場を、篠山紀信が撮る。】
最後の仕事場である新座のスタジオを、篠山紀信がPenのために撮り下ろした。膨大な名作が生まれた机や、しばしの休憩のためのソファなど、在りし日の手塚が偲ばれる。

他にも、辣腕マンガ編集者の佐渡島庸平さんが新人マンガ家に必ず読ませるという手塚の名著『マンガの描き方』の意義を語り、手塚の3人の子どもたちが父の実像を振り返るなど、盛りだくさんの一冊が完成した。

手塚治虫 プロフィール

手塚治虫に関連した特集記事

愛すべき手塚治虫マンガに登場するサブキャラクター - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連するキーワード


手塚治虫 雑誌 1980年代

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。